ビズリーチ リクルート

【比較】ビズリーチとリクルート社の転職サービス3つを人事プロが徹底比較

悩めるビジネスウーマン
ビズリーチを使うか、リクルート社の転職サービスを使うか迷っています。
リクルート社の転職サービスとは、リクナビ NEXT、リクルートエージェント、リクルートダイレクトスカウトの3つです。
ビズリーチとリクルート社の転職サービスを比較するとどちらがおすすめでしょうか?

 

今回のテーマは「ビズリーチとリクルート社の転職サービスを比較するとどちらがおすすめか」である。

結論から申し上げるとビズリーチとリクルート社の転職サービスにはそれぞれ異なる特徴があるため、どちらがおすすめかは人によって異なる。本文中にて、比較表やビズリーチを使うべき人、リクルートを使うべき人について解説していく」という内容の記事になっている。

 

齋藤
他の転職サービスとの比較に限らず、ビズリーチの評判・口コミについて網羅的に知りたい方は、以下の記事をお読みいただければと思います。

>>ビズリーチの評判・口コミを人事プロが解説

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

この記事を読むことで、ビズリーチとリクルート社の転職サービス3つの特徴と違いが分かり、最適なサイト・エージェントを使って転職活動ができるようになるだろう。

 

結論

ビズリーチとリクルート社の3サービスの比較表は以下の通りである。

ビズリーチリクナビNEXTリクルートエージェントリクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)
形態転職サイト転職サイト転職エージェント転職サイト
特徴
  • 求職者から料金を徴収する有料サイト
  • ベンチャーや中小企業が多い
  • 日本最大級の求人サイト
  • あらゆる企業や転職エージェント、そしてそれらが抱える求人が集まる
  • 担当制。リクルート社のエージェントがつく
  • リクナビNEXTのエージェント版とも言える
リクナビNEXTのハイクラス版
エージェントのレベル千差万別であり微妙なエージェントも多い
  • 転職エージェントからのスカウトではなく、掲載求人が中心
  • エージェントもいるがレベルは様々
  • エージェントはリクルート社員なのでレベルは高め
  • ただし、サポートは手厚くない
  • 掲載求人もエージェントも両方あり
  • ハイクラス専門のエージェントばかりなので、平均レベルは高め
保有求人の強みベンチャー企業、中小企業に強い日本最大級の求人が集まるとにかく保有求人の量が多いハイクラス求人に強い
保有求人の弱み質が悪い中小企業求人も多く選別が大変
  • 年収1000万以上になると使えない
  • 質が悪いものも含まれるため選別が必要
質が悪いものも含まれるため選別が必要
  • ハイクラス求人しかない
  • 年収800万円以下だと使えない
料金 有料:月額3,278~5,478円無料無料無料

(※ 上記の表は左右にスクロール可能)

 

上記の各要素について、詳しくは本文中で解説していく。

 

ビズリーチとリクルートの各転職サービスの特徴

まず、ビズリーチとリクルートの各転職サービス(リクナビNEXT、リクルートエージェント、リクルートダイレクトスカウト)の特徴をそれぞれ簡単に述べておく。

 

ビズリーチの特徴

ビズリーチの特徴は以下の通りである。

  • 日系の人材紹介プラットフォーム(転職サイト)である。東証グロース上場
  • 求職者から料金を徴収するモデルにより、多種多様な企業と転職エージェントが集まる
  • 転職エージェントのレベルはよく言えば千差万別、微妙なエージェントも多い
  • 幅広いエージェントが参加しており、特にベンチャー企業に強い
  • 求人の幅は広いが、質が悪いものもあり選別が大変

 

ビズリーチは、リクナビNEXTやマイナビ転職などと同じ、転職サイトである。

 

ビズリーチの設立は2007年と後発だが、求人を掲載する企業ではなく求職者から利用料をとる(=有料)というビジネスモデルにより、多くの求人を集めている。

特にベンチャーに強く、テレビ広告やタクシー内でのCMも非常に盛んであり、転職サイトとしての知名度はトップクラスである。

 

齋藤
ビズリーチは有料の転職サイトですが、実際には無料で使える(=プラチナスカウトがもらえる)人も多いので、安心してください。

>>ビズリーチを無料で使う4つの方法を人事プロが解説

 

リクナビNEXTの特徴

リクナビNEXTの特徴は以下の通りである。

  • 日系の人材紹介プラットフォーム(転職サイト)である。親会社のリクルートホールディングスは東証プライム上場
  • 日本最大級の転職サイト。多種多様な企業と転職エージェントが集まる
  • 掲載求人の数は日本一だと思われる。リクナビ内部で活動する転職エージェントも多いが、そのレベルは様々
  • ハイクラス(および一部ミドルクラス)は「リクルートダイレクトスカウト」とサービスを分けているため、ミドルクラス~ハイクラス求人は少ない

 

リクナビNEXTは、マイナビ転職やビズリーチなどと同じ、転職サイトである。

 

リクルート自体が日本最大の人材系企業であり、リクルートの運営するリクナビNEXTも同じように日本最大級の転職サイトである。

転職エージェントと異なり選考対策や年収交渉はやってくれないものの、その求人掲載数は圧巻である。

 

リクルートエージェントの特徴

リクルートエージェントの特徴は以下の通りである。

  • 日系の人材紹介会社(転職エージェント)である。親会社のリクルートホールディングスは東証プライム上場
  • 日本最大級の転職エージェント。リクルート社のエージェントが1人、担当としてつく
  • エージェントの中で、紹介できる求人の数は日本一だと思われる。多すぎるので、厳選されているとは言えない
  • エージェントのレベルは(リクルート社員なので)高めだが、サポートはあまりない。直近で転職する人しか相手にしない傾向

 

リクルートエージェントは、リクナビNEXTのエージェント版とでも言うべきサービスである。

求人数に強みがあり、リクナビNEXTとは異なりエージェントが紹介してくれる。

 

齋藤
ただし、エージェントとしてのサポートはあまり期待しない方が良いでしょう。

 

リクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)の特徴

リクルートダイレクトスカウトの特徴は以下の通りである。

  • 日系の人材紹介プラットフォーム(転職サイト)である。親会社のリクルートホールディングスは東証プライム上場
  • ハイクラス専門としては、日本最大級の転職サイトである
  • ハイクラス専門のエージェントが集まっているため、そのレベルは比較的高め
  • ハイクラス求人以外はほぼないので、年収800万円以下だと利用価値がない

 

リクルートダイレクトスカウトは、リクナビNEXTのハイクラス版とでも言うべきサービスである。

年収800万円~年収1,000万円くらいからは、リクナビNEXTではなくリクルートダイレクトスカウトを使うべきである。

>>ハイクラス向け転職サイト・エージェントおすすめ厳選3つ+α

 

ビズリーチとリクルートの各転職サービスの比較

ビズリーチとリクルートの各転職サービスの比較を以下の表にまとめた。

形態、特徴、転職エージェントのレベル、保有求人の強み、保有求人の弱み、料金の6軸で比較すると、以下のようになる。

ビズリーチリクナビNEXTリクルートエージェントリクルートダイレクトスカウト(旧キャリアカーバー)
形態転職サイト転職サイト転職エージェント転職サイト
特徴
  • 求職者から料金を徴収する有料サイト
  • ベンチャーや中小企業が多い
  • 日本最大級の求人サイト
  • あらゆる企業や転職エージェント、そしてそれらが抱える求人が集まる
  • 担当制。リクルート社のエージェントがつく
  • リクナビNEXTのエージェント版とも言える
リクナビNEXTのハイクラス版
エージェントのレベル千差万別であり微妙なエージェントも多い
  • 転職エージェントからのスカウトではなく、掲載求人が中心
  • エージェントもいるがレベルは様々
  • エージェントはリクルート社員なのでレベルは高め
  • ただし、サポートは手厚くない
  • 掲載求人もエージェントも両方あり
  • ハイクラス専門のエージェントばかりなので、平均レベルは高め
保有求人の強みベンチャー企業、中小企業に強い日本最大の求人が集まるとにかく保有求人の量が多いハイクラス求人に強い
保有求人の弱み質が悪い中小企業求人も多く選別が大変
  • 年収1000万以上になると使えない
  • 質が悪いものも含まれるため選別が必要
質が悪いものも含まれるため選別が必要
  • ハイクラス求人しかない
  • 年収800万円以下だと使えない
料金 有料:月額3,278~5,478円無料無料無料

(※ 上記の表は左右にスクロール可能)

 

ビズリーチを使うべき人、リクルートを使うべき人

本項では、結局どういう人がビズリーチを使うべきで、どういう人がリクルートを使うべきなのかについて補足しておく。

 

ビズリーチを使うべき人

ビズリーチを使うべき人は、以下の通りである。

  1. 中小企業に入りたい人
  2. ベンチャー企業(IT企業)に行きたい人
  3. 大企業で経験を積んでおり、ベンチャー役員になりたい人
  4. 20代の人

 

中小企業やベンチャー企業志望者は、ビズリーチを使うべき人の筆頭である。

また、以下の記事に書いた通り、20代であればビズリーチに登録して損はない。

>>20代にこそビズリーチがおすすめ出来る3つの理由を人事プロが解説

 

リクルートを使うべき人

リクルートの各サービスを使うべき人は、上記(ビズリーチを使うべき人)に当てはまらない全ての人である。

特にベンチャー企業や中小企業よりも、大手企業や外資系企業に興味がある人は、ビズリーチよりリクルートの各サービスを利用する方が良いだろう。

 

筆者のおすすめは、年収800万円未満ならリクナビNEXT、800万円以上ならリクルートダイレクトスカウトである。

 

ビズリーチとリクルートでどちらが良いか迷ったら

ここまでご覧いただいても迷っている場合には、ビズリーチとリクナビNEXTの併用(両方使う)をおすすめする。

転職サイトを複数使うと転職成功率が高くなることは、統計的に事実である。

>>転職エージェントは複数利用すべきか、注意点と選び方

 

当サイト「転職参謀」ではよく言っているのだが、大手転職サービスの併用は転職の成功率を最大化する。

ある転職サービスに掲載されている求人が他の転職サービスには掲載されていないことは、非常によくあることだからである。

 

まとめ

色々と書いてきたが、ビズリーチも、リクナビNEXTも、リクルートエージェントも、リクルートダイレクトスカウトも、それぞれ使う価値があるサービスである。

転職エージェントは複数利用すべきか、注意点と選び方」にも書いた通り、転職サイトや転職エージェントは迷ったら複数登録しておくのが正解である。

 

転職サイトや転職エージェントは無数にあるが、それらを紹介するランキングやおすすめサイトの信憑性は低く、どのサイトに登録すべきか悩む方は多い。

迷ったら、年代でも性別でもなく、シンプルに年収で決めるのがおすすめである。

  • リクナビNEXT年収800万円未満の場合。日本最大級の公開求人を掲載、エージェントも豊富
  • JACリクルートメント 年収800万円以上の場合。大手および外資系を中心に、日本最大級の非公開求人を保持

 

人材企業の最大手リクルートが運営するリクナビNEXTは、年収が800万を超えるまでは万能の転職サイトだと言える。(それ以上の年収帯では案件が減る)

掲載求人が豊富なだけではなく、リクナビNEXTには多数の転職エージェントが参加しているため、網羅的に求人を探すことが出来る。

 

JACリクルートメントは、筆者が最も信頼している転職エージェントである。転職エージェントとしては日本最大の売上高を誇り、求人の多さ、エージェントの質ともにダントツである。

ただしJACはハイクラス・ミドルクラス向けのため、そのスペックをフル活用するには年収800万円程度が必要だ。

ビズリーチ リクルート
最新情報をチェックしよう!