ただ、都合のいい口コミを抜き出しているだけのサイトや、サイト運営者の主観で「口コミが良い」と根拠なく書いてあるだけのサイト、信憑性のない嘘ばかりのサイトがほとんどで、何を信じたらよいか分からなくなっています。
根拠を持って判断したいので、転職サイトの口コミをデータで分析していただけないでしょうか?
今回のテーマは「転職サイトの口コミをデータで分析」である。
結論から申し上げると、本記事は「458件のTwitterの口コミをランダムにサンプリングし分析したところ、実際のユーザーからのポジティブな口コミの割合が高い転職サイト・転職エージェントは順に①JACリクルートメント(83.0%)、②ビズリーチ(69.1%)、③リクナビNEXT(67.3%)であった。口コミの内容と合わせ、実際のデータをご紹介していく」という内容になっている。
初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。
筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。
- 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
- 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
- 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
- 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験
この記事を読むことで、転職サイト・転職エージェントに対する本当のユーザーの支持率(ポジティブな印象を持っているユーザーの割合)が分かり、自身が利用すべき転職サービスはどれなのかが明らかになるだろう。
なお、ユーザーの支持率も踏まえたおすすめの転職サイト・転職エージェントについては、以下の記事を参照していただきたい。
>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング
前提
本記事では、Twitterのコメントを分析し、以下の数値を算出する。
- ポジティブ率:Twitterの口コミのうち、ポジティブだった割合
まず、上記を算出する上での前提を簡単に解説しておこう。
ポジティブ率とは
本調査では、ポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)を算出する。
簡単な例として、リクナビNEXTの口コミ10件のうち、ポジティブなコメントが6件、ネガティブなコメントが4件だったとしたら、以下のようになる。
- ポジティブ率:60%(=ポジティブ6件/全10件)
分析対象:大手転職サイト・転職エージェント11個
本調査の分析対象は、以下の大手転職サイト・転職エージェント11個である。
- 総合型の転職サイト・転職エージェント:リクナビNEXT、リクルートエージェント、マイナビエージェント、ビズリーチ、パソナキャリア、doda(デューダ)
- 特化型の転職サイト・転職エージェント:JACリクルートメント、就職Shop、UZUZ(ウズキャリ)、ヘイズジャパン、エンワールドジャパン
各サイト・エージェントについて、統計学的にサンプルとして有意になると言われている数、すなわち30~50コメント程度をランダムに収集する。
結果としては、11個の転職サービス合計で458件のコメントを収集し、分析している。
ランダムサンプリングの精度は落ちますが、そのまま計算しています。
基本ルール:一般ユーザーのコメントだけ拾う
本調査では、以下の基本的なルールを設けている。
- ポジティブなのかネガティブなのか明確に分からないツイートは除外
- 転職・採用・人事業界の関係者のツイートは利害関係があるかもしれないため除外
- リンク付きのツイートは広告の可能性があるため除外
- その他、一般ユーザー(利用者)のコメントとは思えないもの、コメントを連投しているもの、bot等は除外
ポジティブまたはネガティブなツイートの例
ポジティブまたはネガティブなコメントの例を出しておく。
まずポジティブはこちら。
転職サイト3社に登録したけど、どれもエージェントにつながっていたりして、行きつく先はリクエーだったりする。14年前利用してよかったし、やっぱリクエーかなぁ。
— m(s)h@14年ぶり3度目の転職を考えるITエンジニア (@stocktest1) August 19, 2022
ネガティブはこちら。
リクナビNEXTのエージェント?アトバイザー?がクソみたいな対応してきたから直接ダメな所を言ってやった。
教育ちゃんとしてるんかな
— カッコよくなった (@1Peasure) November 11, 2020
なお、以下のような中立の(ポジティブでもネガティブでもない)ツイートは、一般ユーザーのものであってもカウントしていない。
リクルートエージェントとリクナビNEXTって違うサービスなのか…
— GEN@ツイートするけどTL見ないかも (@_GENTZ) September 5, 2022
基本的には、一般ユーザーと思われるアカウントの、好意的なコメントなのか否定的なコメントなのか分かりやすいものを無差別に拾ってカウントしていると思っていただければ大丈夫だ。
結論
さて、早速だが結果を公開しよう。
全体で458件の口コミを分析し、ポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)を調査した結果をランキングにすると、以下の通りであった。
実際の口コミの分析結果を基にすると、データで見た、一般ユーザーに最も評価されている転職サービスはJACリクルートメントであると言える。
1位のJACリクルートメントや2位のビズリーチはミドルクラス・ハイクラスに強い転職サービスであるため、年収が500万円以下であれば3位のリクナビNEXT、または4位のリクルートエージェントの方が良いだろう。
自分で求人を探したい場合は、リクナビNEXTをおすすめする。
エージェントを使いたい場合であれば、リクルートエージェントの方が適切である。
また、ランキングとともに各転職サイト・転職エージェントの獲得したポジティブなコメント数・ネガティブなコメント数も公開する。
- JACリクルートメント:ポジティブ率 83.0%(ポジティブ44コメント、ネガティブ9コメント、合計53コメント)
- ビズリーチ:ポジティブ率 69.1%(ポジティブ38コメント、ネガティブ17コメント、合計55コメント)
- リクナビNEXT:ポジティブ率 67.3%(ポジティブ35コメント、ネガティブ17コメント、合計52コメント)
- リクルートエージェント:ポジティブ率 66.1%(ポジティブ39コメント、ネガティブ20コメント、合計59コメント)
- エンワールドジャパン:ポジティブ率 65.0%(ポジティブ13コメント、ネガティブ7コメント、合計20コメント)
- 就職Shop:ポジティブ率 61.8%(ポジティブ21コメント、ネガティブ13コメント、合計34コメント)
- UZUZ:ポジティブ率 60.0%(ポジティブ9コメント、ネガティブ6コメント、合計15コメント)
- マイナビエージェント:ポジティブ率 57.6%(ポジティブ19コメント、ネガティブ14コメント、合計33コメント)
- Hays Japan:ポジティブ率 56.7%(ポジティブ17コメント、ネガティブ13コメント、合計30コメント)
- doda(デューダ):ポジティブ率 53.6%(ポジティブ30コメント、ネガティブ26コメント、合計56コメント)
- パソナキャリア:ポジティブ率 51.0%(ポジティブ26コメント、ネガティブ25コメント、合計51コメント)
それぞれの転職サービスごとの口コミの内容や、実際のデータを見たい方は続けてご覧ください。
【1位】JACリクルートメントの口コミ
JACリクルートメントのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- エージェントはJACリクルートメントが1番質が高い
- 年収アップならJACリクルートメント一択
- 外資系に強いコネクションを持っており、希望企業は高い確率で紹介してもらえる
- 他社で案件紹介を断られてもJACなら案件がある場合がある
- 頭にくる対応をしてきた担当が複数いた(≒ハズレのエージェントもいる)
JACリクルートメントのTwitter上の口コミは、53件が分析対象となり、ポジティブな口コミが44件、ネガティブな口コミが9件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:83.0% ※44/53の結果
【2位】ビズリーチの口コミ
ビズリーチのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 魅力的な案件や、ビズリーチにしかない求人が多い
- ベンチャー企業や中小企業の求人が多い
- エージェントの質のばらつきが大きい(質が悪いエージェントもいる)
- 求人の質のばらつきが大きい(質が悪い求人もある)
- 登録審査があり、実際に落ちる場合がある
- 連絡やスカウトが来すぎて嫌になる場合がある
ビズリーチのTwitter上の口コミは、55件が分析対象となり、ポジティブな口コミが38件、ネガティブな口コミが17件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:69.1% ※38/55の結果
【3位】リクナビNEXTの口コミ
リクナビNEXTのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- グッドポイント診断が便利、気持ちが上がる
- 検索条件が細かくて便利
- 異業種転職(未経験での転職)や、経験の浅い人にはおすすめ
- 実際の転職につながった
- 登録するだけで「今の会社だけじゃない」という可能性が見えた
- 地方の求人が少ない
- 求人の質のばらつきが大きい(質が悪い求人もある)
- エージェントの質のばらつきが大きい(質が悪いエージェントもいる)
リクナビNEXTのTwitter上の口コミは、52件が分析対象となり、ポジティブな口コミが35件、ネガティブな口コミが17件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:67.3% ※35/52の結果
【4位】リクルートエージェントの口コミ
リクルートエージェントのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 実際の転職につながった
- 年収アップの転職につながった
- 求人数が多く、登録すると次から次に紹介してくれる
- 経験豊富なエージェントは相当優秀
- リクルートエージェント経由だと書類選考通過率が高い
- 担当ガチャがある。担当で良い人に当たれば手厚いが、良い担当者は少ない
- 最初に色々と紹介された後は、放置されることが多い
- 紹介された求人の質が良くなかった
リクルートエージェントのTwitter上の口コミは、59件が分析対象となり、ポジティブな口コミが39件、ネガティブな口コミが20件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:66.1% ※39/59の結果
【5位】エンワールドジャパンの口コミ
エンワールドジャパンのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 外資系転職なら手堅いが、厳選求人のため、案件数は多くない
- 力のあるエージェントがつくと、役員面接に直結する
- 実際に外資系転職に使っている人や、外資転職にオススメしている人のツイートが多い
- 対応が遅い
- 何度も連絡をもらったので断りの連絡を入れたらその後音信不通になった
エンワールドジャパンのTwitter上の口コミは、20件が分析対象となり、ポジティブな口コミが13件、ネガティブな口コミが7件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:65.0% ※13/20の結果
【6位】就職Shopの口コミ
就職ShopのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 実際にフリーターからの就職が決まった、第二新卒で総合職に転職出来た
- 親切で、希望通りの求人が紹介された
- テキパキ担当のお陰でなんとか転職活動に必要な書類とか用意出来たから助かった
- 第二新卒・既卒向け就職サイトを比較したツイートでは、「まともなサイト」として挙がることが多い
- 評判良いはずなのに、テレアポ案件ばかりが紹介された
- 担当者がクソだった
就職ShopのTwitter上の口コミは、34件が分析対象となり、ポジティブな口コミが21件、ネガティブな口コミが13件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:61.8% ※21/34の結果
【7位】UZUZ(ウズキャリ)の口コミ
UZUZ(ウズキャリ)のTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 職歴が浅い、若い人でも利用できるサービス
- 20代ならおすすめ
- 就職Shopと保有求人が被っていないので好きな方を使うべき
- ITエンジニア系(インフラエンジニア系)の求人が多い
- 契約社員スタートや常駐型派遣の求人が多かった
- うつ病だと正直に話したら、有料サービスしか案内されなかった
UZUZ(ウズキャリ)のTwitter上の口コミは、15件が分析対象となり、ポジティブな口コミが9件、ネガティブな口コミが6件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:60.0% ※9/15の結果
UZUZやウズウズ、ウズキャリ等、様々なキーワードで拾っても15件程度でした。
【8位】マイナビエージェントの口コミ
マイナビエージェントのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- サポートが手厚く、丁寧に求人をピックアップしてくれる
- 20代、30代に強い
- 幅広いニーズに対応できる求人を揃えている
- あなたに合う求人はないとメールだけで断られたが、別のエージェントからは紹介してもらえた
- 40代、50代になると紹介されなくなる
- 最初に紹介されて以降、追加の求人紹介がなかった
マイナビエージェントのTwitter上の口コミは、33件が分析対象となり、ポジティブな口コミが19件、ネガティブな口コミが14件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:57.6% ※19/33の結果
【9位】ヘイズジャパン(Hays Japan)の口コミ
ヘイズジャパン(Hays Japan)のTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 外資系企業と、グローバル日系企業なら強い
- 利用して転職したが、担当者はとても優秀だった。基本給もアップした
- グローバル転職ならJAC等と並んでおすすめ
- 英文履歴書の添削をしてもらうだけでもとても英語の勉強になるのでかなりお得
- 名前を間違えるなど、いい加減なところがある
- 社内の同僚に送るような無礼なメールが送られてきた
- エージェントのレベルにおける個人差が激しい
ヘイズジャパン(Hays Japan)のTwitter上の口コミは、30件が分析対象となり、ポジティブな口コミが17件、ネガティブな口コミが13件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:56.7% ※17/30の結果
【10位】doda(デューダ)の口コミ
doda(デューダ)のTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 求人数が多くておすすめ
- 実際にdodaを使って転職した
- dodaの担当が凄く親切に対応してくれた。親身になってくれるし、優秀な人が多い
- 20代の頃は良かったが、30代になると使えない
- エージェントが最悪。希望は聞いてくれてないし職務経歴書はちゃんと読んでない
- 登録したら迷惑メール並みにメールが来てウザい
doda(デューダ)のTwitter上の口コミは、56件が分析対象となり、ポジティブな口コミが30件、ネガティブな口コミが26件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:53.6% ※30/56の結果
【11位】パソナキャリアの口コミ
パソナキャリアのTwitterにおける口コミの内容は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 量ではなく、希望条件に合った質の高い求人を紹介してくれる
- 求人数と言うより、フォローやきめ細やかな連絡が凄い
- 少数精鋭の求人を送ってくるが、基本は放置される
- (具体名を挙げて)他の転職エージェントよりも使えた
- 転職回数が多いと登録させてもらえない
- エージェントから返事がない
パソナキャリアのTwitter上の口コミは、51件が分析対象となり、ポジティブな口コミが26件、ネガティブな口コミが25件であった。
よってポジティブ率(ポジティブな口コミの割合)は、以下の通りである。
- ポジティブ率:51.0% ※26/51の結果
まとめ
筆者は4回の転職の中で、今回分析した11個の転職サービスのうち(第二新卒向けの就職ShopおよびUZUZを除く)9個を長らく利用してきた。
そんな中、今回の分析結果は筆者が利用してきた感覚値と非常に近いものとなっており、ゆがめられていない、実際の口コミの持つ圧倒的な「正しさ」を感じた。
最後にもう一度、分析結果を再掲して終わりたい。
転職活動は転職サイト・転職エージェントに登録してからがスタートなので、気になるサービスがあれば登録してみてほしい。
- JACリクルートメント:ポジティブ率 83.0%(ポジティブ44コメント、ネガティブ9コメント、合計53コメント)
- ビズリーチ:ポジティブ率 69.1%(ポジティブ38コメント、ネガティブ17コメント、合計55コメント)
- リクナビNEXT:ポジティブ率 67.3%(ポジティブ35コメント、ネガティブ17コメント、合計52コメント)
- リクルートエージェント:ポジティブ率 66.1%(ポジティブ39コメント、ネガティブ20コメント、合計59コメント)
- エンワールドジャパン:ポジティブ率 65.0%(ポジティブ13コメント、ネガティブ7コメント、合計20コメント)
- 就職Shop:ポジティブ率 61.8%(ポジティブ21コメント、ネガティブ13コメント、合計34コメント)
- UZUZ:ポジティブ率 60.0%(ポジティブ9コメント、ネガティブ6コメント、合計15コメント)
- マイナビエージェント:ポジティブ率 57.6%(ポジティブ19コメント、ネガティブ14コメント、合計33コメント)
- Hays Japan:ポジティブ率 56.7%(ポジティブ17コメント、ネガティブ13コメント、合計30コメント)
- doda(デューダ):ポジティブ率 53.6%(ポジティブ30コメント、ネガティブ26コメント、合計56コメント)
- パソナキャリア:ポジティブ率 51.0%(ポジティブ26コメント、ネガティブ25コメント、合計51コメント)