転職エージェント 使えない

転職エージェントが使えないと感じる理由と対処法を人事プロが解説

悩めるビジネスウーマン
現在担当してもらっている転職エージェントが、使えない人です。
無料でサポートしてもらっているのに申し訳ないとも思うのですが、求人の紹介もほとんどない上に連絡も遅く、率直に言って困っています。
転職エージェントを使えないと感じるのは一般的なことでしょうか?また、対処法はありますでしょうか?

 

今回のテーマは「転職エージェントが使えないと感じる理由と対処法」である。

結論から申し上げると「転職エージェントが使えないと感じる理由は、求人紹介の少なさや連絡の遅さなど複数存在する。これらへの対処法も企業への直接応募や担当の交代など多岐にわたるため、本文中で網羅的に紹介していく」という内容の記事になっている。

 

齋藤
本記事では、転職エージェントという存在自体を無駄だと感じている場合ではなく、「担当のエージェント(個人)が使えない」と感じている場合の理由と対処法について記載しています。

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

この記事を読むことで、転職エージェントが使えないと感じる理由と対処法が分かり、最高のエージェントをパートナーとして転職活動を再スタート出来るようになるだろう。

 

結論

まず本記事の結論を記載しておく。

項目のみ記載しているため、詳細は本文中で確認していただきたい。

 

転職エージェントが使えないと感じる理由は、以下の通りである。

  1. 求人の紹介がない(少ない)
  2. 希望に合わない求人ばかりである
  3. 連絡が遅い
  4. 企業側とのコミュニケーションが取れていない
  5. ネガティブなことを言う

 

転職エージェントが使えない場合の対処法は、以下の通りである。

  1. 希望条件を明確に伝える
  2. 企業に直接応募する
  3. 転職サイトを使う
  4. 担当を替えてもらう
  5. 複数の転職エージェントを用いる
  6. 大手の転職エージェントに登録する

 

転職エージェントが使えないと感じる理由

転職エージェントが使えないと感じる理由は、以下の通りである。

  1. 求人の紹介がない(少ない)
  2. 希望に合わない求人ばかりである
  3. 連絡が遅い
  4. 企業側とのコミュニケーションが取れていない
  5. ネガティブなことを言う

 

上記の理由について、それぞれ簡単に解説していく。

 

求人の紹介がない(少ない)

求職者が転職エージェントに最も強く期待する仕事は、やはり求人の紹介であろう。

求人の紹介がない、または少ない場合には、転職エージェントとしては使えないと思われても仕方がない。

 

齋藤
一度挨拶をした後、何も紹介してこない(音沙汰がなくなる)転職エージェントは意外に多いです。

 

希望に合わない求人ばかりである

求人の紹介はあるとしても、これまでの経歴や今後希望するキャリアプランに合致した求人を紹介してもらえなければ、意味がない。

既に一度話しているのに合わない求人ばかり送ってくるというのは、使えない転職エージェントであることの証左と言える。

 

連絡が遅い

転職エージェントからの連絡が遅い場合、使えない転職エージェントだと思う人は多い。

 

ただし、以下の記事にも書いたのだが、転職エージェントから連絡が来ない理由は転職エージェントの能力以外にもいくつかある。

転職エージェントから連絡がこない(遅い)理由と対処法を人事プロが解説

 

具体的には以下のような理由があり、⑤以外はエージェントのせいではないことも知っておくといいだろう。

  1. 企業の書類選考が遅い
  2. 不採用になっているが、企業がエージェントに連絡しない(サイレントお祈り)
  3. 合否の当落線上にいて、面接の進行度の違う候補者と比較している(キープ)
  4. 次の面接官が超多忙な人間で、面接の日程調整に手間取っている
  5. エージェントが連絡を受けたまま放置している

 

齋藤
ただし、⑤以外の理由であっても、有能なエージェントであれば自発的に企業に対してフォローアップを行ってくれることが多いです。

 

企業側とのコミュニケーションが取れていない

企業とのコミュニケーションが取れていない転職エージェントはよく見かける。

自発的にエージェントが企業とコミュニケーションを取るべき機会は(以下のように)多いため、これらが出来ないエージェントは使えないと言える。

  • 企業からの連絡が遅い際にフォローアップする
  • 面接後の評価フィードバックを詳細に確認して求職者に伝える
  • 今後の選考プロセス等を先回りして確認する

 

ネガティブなことを言う

ネガティブなことを言う転職エージェントには注意が必要だ。

特に一番問題なのは、あなたのキャリアに対してネガティブな場合である。

 

転職エージェントは転職活動のパートナーなので、あなたの可能性を信じ、あなたの希望するキャリアプラン実現に向けて一緒に努力してくれる人間でないと意味がない

よって、もし転職エージェントからネガティブなことを言われた場合、即使えないエージェントだとみなしてよい。

 

また、ある企業の悪口を言うことで別の企業を受けさせようとしてくるエージェントにも、ろくな人間はいない。

 

齋藤
基本的に、ネガティブなことを言うエージェントとは付き合わない方が良いです。
我慢して付き合ってみても、良いことは何もありません。

 

転職エージェントが使えない場合の対処法

転職エージェントが使えない場合の対処法は、以下の通りである。

  1. 希望条件を明確に伝える
  2. 企業に直接応募する
  3. 転職サイトを使う
  4. 担当を替えてもらう
  5. 複数の転職エージェントを用いる
  6. 大手の転職エージェントに登録する

 

上記の対処法について、それぞれ解説していく。

 

希望条件を明確に伝える

転職エージェントが希望に合わない条件を送ってくる場合、希望条件について再度話してみるのも手である。

 

優秀な転職エージェントであれば希望条件を詳細に確認しているはずだが、いまいちな人や経験が少ない人だと、希望条件の理解が曖昧なまま提案してくることもある。

 

そういった場合には、再度希望条件を明確に伝えることが重要である。

その際、「こういう求人は要らない」というネガティブな条件も伝えてあげると、相手に分かり易いだろう。

 

齋藤
例えば「年収800万円以下の求人は紹介しなくて良い」とネガティブな条件を具体的に伝えれば、さすがにそれに当てはまる求人を紹介されることはなくなるでしょう。

 

企業に直接応募する

転職エージェントが使えない場合、企業への直接応募を少しずつ増やすことも一つの手である。

これは応募したい業界や企業がある程度決まっている時にしか使えないが、以下の記事に書いた通り、エージェントを介さないことで得られるメリットもある。

>>転職エージェント経由か直接応募か。最適な応募方法を人事プロが解説

 

転職エージェントの利用にはメリットもあるが、以下のように明確なデメリットも存在するのである。

  1. 企業からエージェントに「あなたの年収の約3割」の紹介手数料を払う必要が出るため、合格率が下がる場合がある
  2. 転職エージェントの優秀さ(無能さ)にあなたの転職活動の正否が左右される

 

転職サイトを使う

転職エージェントを使わない場合、企業のWebサイトから直接応募するしかないのかと言うと、それは違う。

もう少し効率の良い方法としては、転職サイトを使うという手がある。

 

転職サイトは転職エージェントと異なり、ウェブサイトに膨大な求人を掲載しているタイプの求人媒体である。

具体的に言うとリクナビNEXTがおそらく日本最大の転職サイトである。

>>JACリクルートメントとリクナビNEXTは比較するのではなく複数利用すべき理由をプロが解説

 

転職サイトでは非公開求人にアクセスできないというデメリットはあるものの、公開求人だけでもその数は膨大である。

年収で800万円あたりを超えてくると非公開求人(≒転職エージェント)の方が圧倒的に適しているが、そうでなければ転職サイトを使う価値はある。

 

担当を替えてもらう

ある程度大きな転職エージェントを使っている場合であれば、担当を替えてもらうというのも手である。

 

言い出しづらいかもしれないが、替えてもらったエージェントとは二度と会うことはない。

使えないエージェント一人のせいで顧客を失うことは、転職エージェント企業にとっても損失なので、普通に替えてくれる。

 

転職エージェントは転職活動の重要なパートナーなので、妥協するべきではないのである。

>>転職エージェントの選び方の教科書|出会い方、絞り込み方、付き合い方まで

 

複数の転職エージェントを用いる

複数の転職エージェントを用いることも重要である。

 

転職エージェントには、どうしても使えない人間が混じる。

筆者はJACリクルートメントという転職エージェントをおすすめしているが、良いエージェント企業であっても、多数いるエージェントの中には使えない人間が100%混じっている。

 

齋藤
これは転職エージェントに限らず、どんな職業でもそうなります。

 

そう考えていくと、何社も使って付き合いのあるエージェントを増やしていくことは、当たりのエージェントを引く確率を高める必須の手段であると言える。

>>転職エージェントは複数利用すべきか、注意点と選び方【プロが端的に解説】

 

上記の記事にも書いたのだが、転職エージェントを複数利用するメリットは大きいのである。

  1. 相性の良いエージェントを見つけられる
  2. 求人のカバー率が上がる
  3. セカンドオピニオンを受けられるようになる

 

大手の転職エージェントに登録する

小規模な転職エージェントを使っている場合、なかなか自分に合った求人が出てこないということは多い。

転職エージェントには中小企業が多く、1人または2~3人でやっている転職エージェント会社は全く珍しくない。

 

齋藤
小規模のエージェントは、10程度の非公開求人にマッチする候補者を全力で探している場合もあります。
大手エージェントが「10万単位の求人」を持っている中、「10個の求人」にマッチする確率はごく僅かです。

 

複数利用しているうち、少なくとも一つは大手のエージェントを使った方が良いと思う。

筆者としては何度もお世話になっているJACリクルートメント(国内最大の売上高を誇る転職エージェントである)をおすすめしているので、必要に応じて参考にしてほしい。

>>JACリクルートメントの評判・口コミを人事プロが解説

 

まとめ

色々と書いてきたが、転職エージェントが使えない場合、他のエージェントを使うことが最もシンプルかつストレスが少ない対処法である。

転職エージェント選びは転職活動を成功させるための重要なポイントであるため、妥協せずに選ぶようにしたい。

 

転職サイトや転職エージェントは無数にあるが、それらを紹介するランキングやおすすめサイトの信憑性は低く、どのサイトに登録すべきか悩む方は多い。

迷ったら、年代でも性別でもなく、シンプルに年収で決めるのがおすすめである。

  • リクナビNEXT年収800万円未満の場合。日本最大級の公開求人を掲載、エージェントも豊富
  • JACリクルートメント 年収800万円以上の場合。大手および外資系を中心に、日本最大級の非公開求人を保持

 

人材企業の最大手リクルートが運営するリクナビNEXTは、年収が800万を超えるまでは万能の転職サイトだと言える。(それ以上の年収帯では案件が減る)

掲載求人が豊富なだけではなく、リクナビNEXTには多数の転職エージェントが参加しているため、網羅的に求人を探すことが出来る。

 

JACリクルートメントは、筆者が最も信頼している転職エージェントである。転職エージェントとしては日本最大の売上高を誇り、求人の多さ、エージェントの質ともにダントツである。

ただしJACはハイクラス・ミドルクラス向けのため、そのスペックをフル活用するには年収800万円程度が必要だ。

転職エージェント 使えない
最新情報をチェックしよう!