第二新卒 ビズリーチ

第二新卒がビズリーチを使うのはあり?登録すべき3つのケースとは?

悩めるビジネスウーマン
第二新卒ですが、転職を考えています。
最近、テレビCM等でビズリーチを見かけて気になっているのですが、ビズリーチは第二新卒が使っても良いものでしょうか?
第二新卒がビズリーチに登録すべきケース、登録すべきでないケースなどはありますか?

 

今回のテーマは「ビズリーチは第二新卒が使っても良いのか、また登録すべきケースはあるか」である。

結論から申し上げると「第二新卒でもビズリーチは使ってよいのだが、本来は経験者向けの転職サイトであるため、多くのケースではおすすめしない。第二新卒がビズリーチに登録すべきケースは3つほどに限られるため、解説していく」という内容の記事になっている。

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

この記事を読むことで、第二新卒であってもビズリーチに登録すべきケースが分かり、ビズリーチを含め、自身に最適な転職サイトを見つけることが出来るようになるだろう。

 

結論

まず本記事の結論を記載しておく。

端的に記載しているため、詳細は本文中で確認していただきたい。

 

第二新卒がビズリーチを使うべき3つのケースは、以下の通りである。

  1. 学歴・社格が良く、将来的なハイクラスの素養がある場合
  2. ベンチャー企業に行きたい場合
  3. 外資系に行きたい場合

 

ビズリーチは、ハイクラス専門の転職サイトを謳っており、多くの第二新卒には向いていない

第二新卒であれば、第二新卒向けの転職エージェントを使うか、もしくは20代向けのリクナビNEXTを使うことがおすすめである。

>>第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け転職(就職)サイト・エージェントおすすめ厳選3つ+α

 

【前提】そもそも第二新卒はビズリーチに登録できるのか?

ビズリーチは、ハイクラス向けの求人サイト(転職サイト)を自称している。

さらに、ビズリーチには登録時に入会審査があるため、「そもそも第二新卒でも登録できるのか」という問題が前提として存在する。

 

結論から言うと第二新卒でビズリーチに登録できるのかどうかは人次第、より具体的に言えば、学歴現職の社格次第である。

 

齋藤
第二新卒の場合には、学歴と社格の2つ以外に、審査できる要素があまりないためです。

 

以下の通り、年収280万円の方でも登録できるため、ビズリーチの審査はザルだとも言える。

ただし、少なくとも以下の方には(おそらく5年以上の)職務経歴・実績があり、これは第二新卒にはないものである。よって、第二新卒でビズリーチに登録するためには、経験不足を補うための学歴と社格が必要である。

 

 

齋藤
一度登録に失敗すると二度と登録できなくなるわけではないので、気軽に登録してみても良いと思います。

>>ビズリーチの評判・口コミを人事プロが解説

 

第二新卒がビズリーチを使うべき3つのケース

第二新卒がビズリーチを使うべき3つのケースは、以下の通りである。

  1. 学歴・社格が良く、将来的なハイクラスの素養がある場合
  2. ベンチャー企業に行きたい場合
  3. 外資系に行きたい場合

 

学歴・社格が良く、将来的なハイクラスの素養がある場合

筆者の知人で、早稲田卒でトヨタ自動車(本社)に勤務していたが、事情により第二新卒転職をした方がいる。

トヨタの若手時代は年収は高くないはずだが、この方はビズリーチにも問題なく登録出来ていた。

 

齋藤
言うまでもないかもしれませんが、トヨタ自動車の社格はトップクラス、早稲田大学も私大ではトップクラスの学歴です。

 

これほどわかりやすい例でなくても良いのだが、現在の専門性や職務経歴、年収等は心もとないが、学歴や資格が良く、将来的なハイクラスの素養がある場合には、ビズリーチを利用する価値はある

登録できることは当然として、(嫌な言い方をすると)ビズリーチ内でエージェントから「相手にされる」経歴だからである。

 

齋藤
第二新卒であっても、学歴や社格が良ければ、ビズリーチ内で普通にスカウトを受けることができるため、登録の価値があるということです。

 

ベンチャー企業に行きたい場合

学歴や性格がそこまで良くなくても、第二新卒でビズリーチに登録すべき場合もある。それが、ベンチャー企業に行きたい場合である。

 

ビズリーチはベンチャーに強い!その理由を人事プロが解説」という記事に書いた通り、ビズリーチはベンチャー企業への転職に強い。

 

まず、純粋にベンチャー企業自体の採用担当者がビズリーチを使っている場合が多い。(名義上は社長や執行役員になっていることが多い)

また、ベンチャー企業を専門とする転職エージェント(for Startups, Inc.等)もビズリーチ内には非常に多い。

 

このようにベンチャー界隈の採用担当やエージェントがビズリーチに集まる理由はシンプルだ。

ビズリーチが、ベンチャー企業や中小企業をターゲットとしてマーケティング活動をしているからである。

 

ベンチャーは、実態としては中小企業のことであるため、受け身では良い人材は集まらない。

だからこそ、ビズリーチは「ビズリーチであれば、良い人材に直接アプローチして一本釣りできます」という説明でベンチャー企業に営業をかけているのである。

 

外資系に行きたい場合

ベンチャーほどではないが、ビズリーチは外資系にも強い。そのため、外資系に行きたい場合にも、ビズリーチを使う価値は十分にある。

>>ビズリーチは外資に強い?YESだが外資に最適ではない理由を人事プロが解説

 

ただし、外資転職の場合には、外資系企業と強いコネクションを持った転職エージェントがビズリーチ以外にもたくさんあり、必須とは言えない。

その代表格がJACリクルートメントであり、外資系転職であればビズリーチよりもはるかにおすすめである。

 

外資転職に強いエージェントについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてほしい。

>>外資転職におすすめの転職サイト・エージェント厳選3つ+α

 

まとめ

ビズリーチは、そもそもハイクラス向けの転職サイトを謳っている。

実際には年収200万台でも登録できるため「ハイクラス」とは言えないのだが、それでも多くの第二新卒には向いていないことは事実である。

 

第二新卒であれば、第二新卒向けの転職エージェントを使うか、もしくは20代向けのリクナビNEXTを使うことがおすすめである。

>>リクナビNEXTの評判・口コミを人事プロが解説

 

転職サイトや転職エージェントは無数にあるが、それらを紹介するランキングやおすすめサイトの信憑性は低く、どのサイトに登録すべきか悩む方は多い。

迷ったら、年代でも性別でもなく、シンプルに年収で決めるのがおすすめである。

  • リクナビNEXT年収800万円未満の場合。日本最大級の公開求人を掲載、エージェントも豊富
  • JACリクルートメント 年収800万円以上の場合。大手および外資系を中心に、日本最大級の非公開求人を保持

 

人材企業の最大手リクルートが運営するリクナビNEXTは、年収が800万を超えるまでは万能の転職サイトだと言える。(それ以上の年収帯では案件が減る)

掲載求人が豊富なだけではなく、リクナビNEXTには多数の転職エージェントが参加しているため、網羅的に求人を探すことが出来る。

 

JACリクルートメントは、筆者が最も信頼している転職エージェントである。転職エージェントとしては日本最大の売上高を誇り、求人の多さ、エージェントの質ともにダントツである。

ただしJACはハイクラス・ミドルクラス向けのため、そのスペックをフル活用するには年収800万円程度が必要だ。

第二新卒 ビズリーチ
最新情報をチェックしよう!