転職エージェント スカウトメール

転職エージェントからスカウトメールが来たらどうする?対処法を解説

悩めるビジネスウーマン

最近、転職サイトに登録し、転職エージェントからスカウトメールが来るようになりました。
ただしその数が予想以上に多く、また自分のキャリアとは全く合わないものも多く戸惑っています。
転職エージェントからスカウトメールが来たらどうするのが正解なのでしょうか?

 

今回のテーマは「転職エージェントからスカウトメールが来たらどうするか」である。

結論から申し上げると「スカウトメールの対処に関するポイントは、合わないものは全く返す必要はなく無視してよい等いくつかあるため、本文中で網羅的に解説していく」という内容の記事になっている。

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

この記事を読むことで、転職エージェントからスカウトメールが来た時の対処法を知ることができ、転職活動を円滑に進めることが出来るようになるだろう。

 

転職エージェントからのスカウトメールに対処する際のポイント

まず前提として、転職エージェントはスカウトメールを送るのが仕事である。

そして、他の職業と同様、転職エージェントにも優秀な人間と未熟な人間がいる。

 

優秀な転職エージェントは候補者の実績や能力を見極め、それに合ったスカウトメールを送ることが出来る。

しかしながら、未熟な転職エージェントにはそれが出来ないので、大量のコピペ文をばらまいているだけになることも多い。

 

そういった前提を踏まえた、転職エージェントからのスカウトに対処する際のポイントは以下の通りである。

  1. スカウトメールが来ない場合、こまめなログインや職務経歴の更新が必要
  2. エージェントや添付された求人が合わなければ無視していい
  3. スカウトの精度はエージェントにもよるが低め
  4. スカウトの求人があまりにもマッチしない場合、設定を見直す
  5. 手広くコンタクトして絞り込むことが重要

 

上記のポイントについて、それぞれ解説していく。

 

スカウトメールが来ない場合、こまめなログインや職務経歴の更新が必要

まず、スカウトメールが来なくて困っているという場合には、対処法が2つある。

1つは転職サイトへのこまめなログインである。転職サイトのアルゴリズム上、最終ログインが新しければ新しいほど企業や転職エージェントからのスカウトメールを受けやすい。

 

また、職務経歴の更新も重要である。

職務経歴や希望条件の欄が最新の情報に保たれているかどうかも、ログインと同じくスカウトメールの受けやすさに直結する。

 

エージェントや添付された求人が合わなければ無視していい

転職活動に慣れていない方が困ることが多いのが、このパターンである。

転職サイトに登録すると、転職エージェントからの大量のスカウトメールが届く人が多い。

 

真面目な人は、これら全てに何らかの返事をしなければいけないのではないかと思って負担に感じてしまうこともある。

しかし実際には、転職エージェントのメールの多くは無視していい

 

文面から転職エージェント個人との相性が合わなそうである場合はもちろん、スカウトメールに添付された求人が合わないという場合も無視して良い。

筆者で言えば、転職活動をしていない際には95%以上のスカウトメールは無視している。残り5%は、良い求人を送ってくれたことへのお礼だけ言っておく。

>>転職エージェントと合わない!その理由と対策をプロが解説

 

スカウトメールは、良い求人を送ってくるまともな転職エージェントを、あなたがスクリーニング(書類選考)して集める手段だと思えばよい。

スカウトメールで良い求人を送ってきてくれるエージェント以外、残す必要がないのである。

 

スカウトの精度はエージェントにもよるが低め

スカウトメールが多く届くようになると、「自分の職務経歴をきちんと見て送って来ているのか?」と疑いたくなるようなものも混じるようになる。

結論から言うと、(エージェントにもよるが)スカウトメールに添付された求人の精度は低めである。

 

まず、転職エージェントの中にはあなたの経歴や希望等を見ずにスカウトメールをばらまくタイプも多い。

例えば、主に人事や経営企画等をやってきた筆者に対しても、営業や施工管理の求人が届いたりすることもあるのである。

 

次に、転職エージェントはスカウトメールに添付した求人だけを持っているわけではない。

エージェントからすると、スカウトメールに返信さえしてもらえれば、詳しく話を聞いた後、あらためてその候補者に最も合った求人を紹介すれば良い、という考え方なのである。

 

齋藤
不動産屋の「おとり物件」ならぬ「おとり求人」とも言うべきパターンもあります。
スカウトメールで紹介された求人が素晴らしかったので返信したら、「その求人はもう終わっているのでこれはどうでしょう」と別の求人を紹介されるパターンです。

 

スカウトの求人があまりにもマッチしない場合、設定を見直す

スカウトメールの求人の精度は低めである、と書いた。

ただし、あまりにも多くの転職エージェントがあなたの希望にマッチしない求人を送ってきている場合には、別の原因があることが多い。

 

その原因とは、職務経歴や希望条件等の情報が少な過ぎるということである。

特に、今までの職務経歴とは異なる業種や職種への転職をしようとしている場合には、その旨を希望条件にきちんと書いておかないと今までの経歴通りの求人が来続けることになる。

 

齋藤
希望条件をきちんと読んでいないエージェントも多いので、書いておいてもマッチしない求人は来ます。
しかしながら、書いておかないとマッチしない求人ばかりが来ることになるので、書いておきましょう。

 

手広くコンタクトして絞り込むことが重要

ここまで、半ばQ&Aのような形でスカウトメールの対処法について記載してきた。

本項では、転職を成功させるためにはスカウトメールをどう扱うべきかにフォーカスしておきたい。

 

転職を成功させるためには、まずスカウトメールをくれた中から良さそうなエージェントをいくつか選び、話してみるということが必要である。

1エージェントあたり少なくとも30分程度の時間がかかってしまうが、これは必要なコストだと考えてほしい。

 

次に、話した転職エージェントを以下のようなポイントで絞り込んでいく。

  1. 早い段階で(できれば最初に)興味の湧く求人を出してくるか
  2. 面談(電話面談)の前にあなたの職務経歴書を読んでいるか
  3. 自分のキャリアをプラスに評価してくれているか
  4. コミュニケーションスタイル(電話・メール等)が合っているか
  5. 転職ありきで求人をおすすめして来ないか

 

上記の基準で絞り込んだ転職エージェントをパートナーとして転職活動を行うことが、転職活動成功のコツだと言える。

転職エージェントの選び方やその重要性について、詳しくは以下の記事を参考にしてほしい。

>>転職エージェントの選び方の教科書|出会い方、絞り込み方、付き合い方まで

 

【別解】スカウトメールを待たず自分からアプローチするのもあり

最後に一つ補足しておく。

転職サイトに登録したがスカウトメールがあまり来ない場合、またはスカウトは来るのだがあまり良いエージェントと知り合えない場合には、別の手もある。

 

それは、スカウトメールを待たず自分から転職エージェントに登録してしまうことである。これにより、以下のメリットが得られる。

  • 最初から評判の良いエージェントだけにアプローチ出来る
  • エージェントにとっては「自社のサービスに直接登録してくれた見込みの高いお客様」であるため、積極的に求人を紹介してくれる確率が高い

 

評判の良い転職エージェントについては、以下の記事を参考にしてほしい。

>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング

 

まとめ

転職エージェントからのスカウトメールはあまり深刻に捉えず、良いものだけを厳選して返信し、他は無視して良い。

 

転職エージェントにとって、スカウトメールは営業メールである。興味のない営業マンに全て反応していたら、経済的にも持ち物の多さ的にも大変なことになるのは分かるはずである。

転職エージェントも同じであるため、最終的には厳選した転職エージェントとのみ付き合うようにしたい。

 

転職サイトや転職エージェントは無数にあるが、それらを紹介するランキングやおすすめサイトの信憑性は低く、どのサイトに登録すべきか悩む方は多い。

迷ったら、年代でも性別でもなく、シンプルに年収で決めるのがおすすめである。

  • リクナビNEXT年収800万円未満の場合。日本最大級の公開求人を掲載、エージェントも豊富
  • JACリクルートメント 年収800万円以上の場合。大手および外資系を中心に、日本最大級の非公開求人を保持

 

人材企業の最大手リクルートが運営するリクナビNEXTは、年収が800万を超えるまでは万能の転職サイトだと言える。(それ以上の年収帯では案件が減る)

掲載求人が豊富なだけではなく、リクナビNEXTには多数の転職エージェントが参加しているため、網羅的に求人を探すことが出来る。

 

JACリクルートメントは、筆者が最も信頼している転職エージェントである。転職エージェントとしては日本最大の売上高を誇り、求人の多さ、エージェントの質ともにダントツである。

ただしJACはハイクラス・ミドルクラス向けのため、そのスペックをフル活用するには年収800万円程度が必要だ。

転職エージェント スカウトメール
最新情報をチェックしよう!