40代 書類選考

40代が書類選考に通らない4つの理由、5つの対策

悩めるビジネスパーソン

現在40代なのですが、年下の上司とうまくいかず、転職を考えています。早速書類選考に応募してみているのですが、ほとんどが通りません。
やはり40代で転職というのは難しいのでしょうか?面接に落ちることは予想していましたが、書類選考にも落ちてしまい落胆しています。
40代が書類選考に通らない理由と対策について教えてください。

 

今回のテーマは「40代や50代が書類選考に通らない理由と対策」である。

結論から申し上げると「40代や50代が書類選考に通らない理由は、高望みやマネージャー経験のなさ、訳アリ感などいくつかある。本記事では理由とその対処法を網羅的に解説していく」という内容になっている。

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

この記事を読むことで40代(50代)で書類選考に通らない理由が分かり、本記事の対策をとることで年齢に関わらず内定を勝ち取ることが出来るようになるだろう。

 

齋藤
40代が書類選考に通らない理由と、50代が書類選考に通らない理由はほぼ同じです。
ですので、本記事の内容は50代の方でも参考にしていただけます。

 

結論

まず本記事の結論を記載しておく。

箇条書きで記載しているため、詳細は本文中で確認していただきたい。

 

40代(50代)が書類選考に通らない理由は、以下の通りである。

  1. 高望みしてしまっているから
  2. 30代中盤までしか採らない求人が多いから
  3. マネージャー経験がないから
  4. 悲壮感や訳アリ感が出てしまっているから

 

40代(50代)が書類選考に通らないときの対策は、以下の通りである。

  1. 希望条件を見直す
  2. 応募数を増やす
  3. 内部昇格をしてから転職する
  4. 好景気に転職する
  5. 転職エージェントに相談する

 

40代(50代)が書類選考に通らない理由

40代(50代)が書類選考に通らない理由は、以下の通りである。

  1. 高望みしてしまっているから
  2. 30代中盤までしか採らない求人が多いから
  3. マネージャー経験がないから
  4. 悲壮感や訳アリ感が出てしまっているから

 

上記の理由について、それぞれ解説していく。

 

高望みしてしまっているから

40代や50代ともなれば、自身の実績や専門性にある程度の自信がある人が多いだろう。

それに見合った待遇を求め年収アップを望む人は多いが、40代や50代だとそうはいかないことが多い。

 

20代や30代であれば年収が数百万円単位で上がる転職を目指しても良いが、40代や50代は転職すると年収が下がると考えておくのが無難である。

また、現在より社格の高い会社に行きたいという望みも達せられないことが多い。

 

齋藤
40代・50代になると、明確にキャリアアップになるような転職が難しいです。
例外は、後述する「一定レベル以上の企業における役員経験やマネージャー経験がある方」です。

 

30代中盤までしか採らない求人が多いから

世の中にある求人の多くは、基本的に35歳ぐらいまでを想定したものである。この傾向は、大企業になればなるほど顕著である。

雇用対策法違反(年齢制限)となるリスクや、年齢差別と批判されるリスクを恐れて明言されることはないが、事実上、40代・50代であることを理由に書類選考落ちとなるケースは非常に多い

 

【職務経歴書・履歴書】日系最大手の面接官が見ているたった4つのポイント」に書いた通り、年齢は面接官が書類選考で見るポイントの中でも、最も重要なものである。

  1. 年齢
  2. 学歴
  3. 職歴(社歴)
  4. 実績

 

齋藤
率直に言って、筆者自身も部下(人事担当者)を採用する際、40代以上は候補に入れていませんでした。

 

マネージャー経験がないから

世の中にある求人の多くは、基本的に35歳ぐらいまでを想定したものだと書いた。

しかし実際には、40代・50代でも転職を繰り返している人もいる。

 

その人たちの共通点は、役員経験やマネージャー経験があることである。

例えば日系大企業を例にとると、基本的にマネージャーになれるのは30代後半以降、役員になれるのは40代後半以降である。

 

よって、マネージャーポジションや役員ポジションを採用したい会社は、40代や50代の候補者を想定している。

逆に、40代や50代でマネージャー経験がなく、担当者のポジションを受けている場合、転職活動は非常に厳しいものとなる

 

悲壮感や訳アリ感が出てしまっているから

転職は重要な決断である。これはあなたにとってもそうだが、採用する側の会社にとっても同じである。

使えない人間や、職場の人間関係をぶち壊す人間を採ってしまうと、会社にとって「億単位のお金(生涯賃金)を使って、わざわざ損害を生み出した」ことになる。

 

よって、採用の現場ではリスクがありそうな人間は採らないのが鉄則である。

明確にマイナスに働きそうな特性を持っている人間は当然のこと、悲壮感や訳アリ感が滲み出ている人間も避けられる。

 

40代(50代)が書類選考に通らないときの対策

40代(50代)が書類選考に通らないときの対策は、以下の通りである。

  1. 希望条件を見直す
  2. 応募数を増やす
  3. 内部昇格をしてから転職する
  4. 好景気に転職する
  5. 転職エージェントに相談する

 

上記の対策について、それぞれ解説していく。

 

希望条件を見直す

40代に限らず、書類選考に通らない時にまずやるべきことは、希望条件の見直しである。

書類選考に繰り返し落ちてしまう場合には、自身の職歴や学歴に比して高望みし過ぎであることが最も多い。

 

どうしても希望条件が見直せないということであれば、今のタイミングでは転職を諦めるというのも一つの選択肢である。

そもそも、転職には以下のようにデメリットも多いのである。

  • 失敗があり得る
  • 情報の非対称性を受け入れざるを得ない
  • 転職直後の変化に弱くなる
  • リセットされる要素が多い

>>転職の4つのデメリットとその対処方法を人事プロが本音で解説

 

応募数を増やす

どの企業でどのような面接官が書類選考をしているかは、誰にも分からない。

年齢を非常に気にする面接官もいれば、40代や50代でも会ってみようという面接官もいる。

 

おそらく、40代・50代で書類選考に通らない場合に最も有効な手段は、数を打つことである。

応募数を増やすという単純な施策により、年齢を気にせずに雇いたいという面接官(マネージャー)と出会う確率を高めることが出来る。

 

内部昇格をしてから転職する

40代や50代でマネージャー経験がないと、格段に転職しにくくなる。

逆に言えば、今いる企業でマネージャーに昇格してから転職するのであれば、転職はかなり容易になるとも言える。

 

もし可能なのであれば、まず内部昇格でマネージャーになってから転職することは非常に有効である。

 

好景気に転職する

好景気には、どの企業も人手不足になる。

通常時は年齢を気にして35歳までしか採用しない企業であっても、人が採れない場合には背に腹はかえられない。

 

つまり、好景気や人手不足の状況は40代・50代にとって転職のチャンスということである。

逆に不況(氷河期)だと40代・50代どころか、20代・30代にとっても転職は難しくなる。40代・50代が不況で転職しようとすることは、多くの場合無謀である。

>>氷河期世代の転職は厳しい?就職氷河期世代の転職の基本戦略を人事プロが解説

 

転職エージェントに相談する

なぜ書類選考に通らないのか、自分自身では確たる理由が分からない場合にはプロに聞いてみることが有効である。

無料で相談できる転職のプロとは、転職エージェントのことである。

 

自身の信頼する転職エージェントに相談すれば、他の40代・50代には転職出来た人もいるにもかかわらず自分が出来ない理由を率直に述べてくれるだろう。

まだ信頼できるエージェントと知り合えていないという方は、以下の記事を参考に、まずはエージェント選びから始めてほしい。

>>転職エージェントの選び方の教科書|出会い方、絞り込み方、付き合い方まで

 

まとめ

率直に言って、40代・50代は書類選考に通りにくい。

しかしながら、本記事の対策を愚直に実行することで、年齢を気にしない雇い主と必ず巡り会うことが出来るはずである。

 

転職サイトや転職エージェントは無数にあるが、それらを紹介するランキングやおすすめサイトの信憑性は低く、どのサイトに登録すべきか悩む方は多い。

迷ったら、年代でも性別でもなく、シンプルに年収で決めるのがおすすめである。

  • リクナビNEXT年収800万円未満の場合。日本最大級の公開求人を掲載、エージェントも豊富
  • JACリクルートメント 年収800万円以上の場合。大手および外資系を中心に、日本最大級の非公開求人を保持

 

人材企業の最大手リクルートが運営するリクナビNEXTは、年収が800万を超えるまでは万能の転職サイトだと言える。(それ以上の年収帯では案件が減る)

掲載求人が豊富なだけではなく、リクナビNEXTには多数の転職エージェントが参加しているため、網羅的に求人を探すことが出来る。

 

JACリクルートメントは、筆者が最も信頼している転職エージェントである。転職エージェントとしては日本最大の売上高を誇り、求人の多さ、エージェントの質ともにダントツである。

ただしJACはハイクラス・ミドルクラス向けのため、そのスペックをフル活用するには年収800万円程度が必要だ。

40代 書類選考
最新情報をチェックしよう!