JACリクルートメント 評判

JACリクルートメントの評判・口コミを人事プロが解説

悩めるビジネスウーマン
転職活動を始めたのですが、どの転職サイトや転職エージェントを使えばよいか分かりません。
検索している中で、JACリクルートメントというエージェントが良いと聞いたのですが、実際の評判や口コミはどうなのでしょうか?
JACリクルートメントの評判・口コミについて教えてください。

 

今回のテーマは「JACリクルートメントの評判・口コミはどうなのか」である。

結論から申し上げると「JACリクルートメントの評判・口コミは、①2ch(5ch)の評判・口コミ、②Twitterの評判・口コミ、③他との比較、④プロの評価、のどの観点から見ても非常に良いと言える。ただし弱点もあり、使うべきでない人もいるため、本文中で網羅的に解説していく」という内容になっている。

 

齋藤
本記事は、日本語で書かれた「JACリクルートメントの評判・口コミ」に関する記事の中で、最も網羅的かつ本音で書かれた内容になっているとお約束します。

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

本記事では、以下の視点でJACリクルートメントの評判・口コミについて徹底的に調査したうえで、使うべき人、使うべきでない人まで解説している。

  1. 2ch(現・5ch)での評判・口コミ
  2. Twitterでの評判・口コミ
  3. 他の転職サイト・転職エージェントと比較した際の評判・口コミ
  4. プロの目から見た評価

 

この記事を読むことで、ネガティブな点も含めた実際のJACリクルートメントの評判・口コミが分かり、自分自身がJACリクルートメントを利用すべきかどうか必ず結論が出せるだろう。

なお、JACリクルートメント以外も含めたおすすめの転職サイト・転職エージェントについては、以下の記事を参照していただきたい。

>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング

 

 

結論(JACリクルートメントの評判まとめ)

まず本記事の結論を記載しておく。

箇条書きで記載しているため、詳細は本文中で確認していただきたい。

 

JACリクルートメントの2ch(5ch)での評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. とても良かった、良い担当がついた
  2. 外資系に強く、ミドルクラス以上の年収帯の求人に特化している
  3. 消費財、金融、医薬品などの業種では、良案件が多い
  4. コンフィデンシャル案件(独占案件)が多い
  5. プライドが高く、上から目線のエージェントがいる
  6. 担当者によって当たりはずれがある
  7. 対応が良くないケースがあった(連絡が遅い、ボロクソな対応をされた)

 

JACリクルートメントのTwitter(ツイッター)での評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. エージェントはJACリクルートメントが1番質が高い
  2. 年収アップならJACリクルートメント一択
  3. 外資系に強いコネクションを持っており、希望企業は高い確率で紹介してもらえる
  4. 他社で案件紹介を断られてもJACなら案件がある場合がある
  5. 頭にくる対応をしてきた担当が複数いた(≒ハズレのエージェントもいる)

 

他の転職サイト・転職エージェントと比較した際のJACリクルートメントの評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. 日本国内最大の転職エージェントである
  2. 非公開求人(転職サイトに掲載されていない求人)が多い
  3. エージェントのレベルが高い
  4. 外資系・グローバル日系大企業に強いが、ベンチャー企業には弱い
  5. ハイクラス・ミドルクラスに強い
  6. 両面型のエージェントであり、企業のニーズに詳しい

 

人事のプロとしてのJACリクルートメントの評価は、以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. 外資系に強い
  2. 外資系に強いのに日本語で深い話が出来る
  3. 日系グローバル大企業に強い
  4. 製薬や金融など年収の高い業種の専門チームがいる
  5. あらゆるレベル・クラス向けの求人を持っている
  6. 非公開求人が多い
  7. 独占求人が多い
  8. 両面型のエージェントである
  9. 何でも話せる誠実なエージェントが多い
  10. ハズレのエージェントがいることがある
  11. 年収400万以下の人は相手にされない傾向にある
  12. ベンチャーや中小企業の求人が少ない

 

以上の内容から、以下のいずれかの項目に当てはまる人であれば、JACリクルートメントを使うべきであると言える。

  • 外資系もしくは日系グローバル大企業への転職希望者
  • ベンチャーや中小企業にはあまり興味がない人
  • 年収500~600万円以上の人
  • 有能な転職エージェントの知り合いがいない人
  • 転職エージェントに不快な思いをしたことがある人

 

ネガティブな点も最大限率直にお伝えしているのだが、JACリクルートメントの評判は総じて良い。実際に、筆者自身も転職のたびにお世話になっている転職エージェントである。

よって、大手企業、または外資系企業が転職先として視野に入っている人であれば、(完全に無料なので)必ず登録しておくべきサイトだと言える。

 

 

JACリクルートメントの2ch(5ch)での評判・口コミ

次に、JACリクルートメントの2ch(5ch)での評判・口コミについて解説する。

抽出したコメントの情報元(ソース)は以下の2ch(5ch)スレッドである。

 

齋藤
2ch(5ch)における元のコメント(口コミ)が見たい方は、以下の記事を参考にしてください。

>>JACリクルートメントの2ch(5ch)の口コミをプロが調査・解説

 

JACリクルートメントに関する2ch(5ch)のポジティブな評判・口コミは以下の通りである。

  • とても良かった、良い担当がついた
  • 外資系に強く、ミドルクラス以上の年収帯の求人に特化している
  • 消費財、金融、医薬品などの業種では、良案件が多い
  • 専門職・ミドルクラス以上であれば他のエージェントにない案件を持っている
  • 第二新卒で良案件が大量
  • サブで使うなら紹介が被らないから良い
  • コンフィデンシャル案件(独占案件)が多い

 

JACリクルートメントに関する2ch(5ch)のネガティブな評判・口コミは以下の通りである。

  • プライドが高く、上から目線のエージェントがいる
  • 担当者によって当たりはずれがある
  • 求職者側ではなく、転職エージェント(社員)にとってひどい環境である
  • 対応が良くないケースがあった(連絡が遅い、ボロクソな対応をされた)
  • 創業者夫妻をミスター、ミセスと呼ぶ、宗教的な文化が社内にある

 

上記のコメントのうち、求職者にとって重要な項目を抽出してまとめると、JACリクルートメントの2ch(5ch)での評判は以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. とても良かった、良い担当がついた
  2. 外資系に強く、ミドルクラス以上の年収帯の求人に特化している
  3. 消費財、金融、医薬品などの業種では、良案件が多い
  4. コンフィデンシャル案件(独占案件)が多い
  5. プライドが高く、上から目線のエージェントがいる
  6. 担当者によって当たりはずれがある
  7. 対応が良くないケースがあった(連絡が遅い、ボロクソな対応をされた)

 

 

JACリクルートメントのTwitterでの評判・口コミ

続いて、JACリクルートメントのTwitter(ツイッター)での評判・口コミについて解説する。

以下のようなツイートをポジティブ・ネガティブ別に抽出している。

 

齋藤
上記のツイートは、それぞれポジティブなコメント「年収アップならJACリクルートメント一択」「他社で案件紹介を断られてもJACなら案件がある場合がある」として抽出しています。

 

JACリクルートメントに関するTwitterのポジティブな評判・口コミは以下の通りである。

  • エージェントはJACリクルートメントが1番質が高い
  • 年収アップならJACリクルートメント一択
  • 外資系に強いコネクションを持っており、希望企業は高い確率で紹介してもらえる
  • 他社で案件紹介を断られてもJACなら案件がある場合がある
  • 英国やアジアの外資系企業も多く扱っている

 

JACリクルートメントに関するTwitterのネガティブな評判・口コミは以下の通りである。

  • 二人ほどメッチャ頭にきた担当がいた。ここだけは絶対に使わない
  • JACリクルートメントで転職活動をしたが、今の年収水準がかなり高かったため、年収が下がる転職しかなかった
  • JACリクルートメントはダメ。きちんとデータベースを運用しているのか疑問

 

齋藤
Twitter内を実際に検索していただくと分かりますが、JACリクルートメントの悪い評判のツイートはあまりなく、探すのが大変でした。

 

上記のコメントのうち、求職者にとって重要な項目だけを抽出すると、JACリクルートメントのTwitterでの評判は以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. エージェントはJACリクルートメントが1番質が高い
  2. 年収アップならJACリクルートメント一択
  3. 外資系に強いコネクションを持っており、希望企業は高い確率で紹介してもらえる
  4. 他社で案件紹介を断られてもJACなら案件がある場合がある
  5. 頭にくる対応をしてきた担当が複数いた(≒ハズレのエージェントもいる)

 

 

JACと他の転職サイト・エージェントを比較した評判・口コミ

JACリクルートメントは、日本国内で最大の転職エージェント企業である。

JACリクルートメントは、ホワイトカラーの人材紹介のほぼ専業の事業者として、上場企業の中で、日本国内一の売上高を維持している。

出典:矢野経済研究所『人材ビジネスの現状と展望』

 

よって、同じように国内最大級の転職サービスと比較した際の評判はどうなのか、について解説する。

求人掲載型として国内最大手の転職サイトであるリクナビNEXT、企業からのアプローチ型として国内最大手の転職サイトであるビズリーチと比較する。

 

形態、特徴、転職エージェントのレベル、保有求人の強み、保有求人の弱み、料金の6軸で評判(=世間一般または転職業界一般における認識)を比較すると、以下のようになる。

JACリクルートメントリクナビNEXTビズリーチ
形態日系の人材紹介会社(転職エージェント会社)日系の人材紹介プラットフォーム(転職サイト)日系の人材紹介プラットフォーム(転職サイト)
特徴単一のエージェントとして日本最大級の非公開求人を抱えており、ホワイトカラーの転職では日本一の売上高を誇る。珍しい両面型のエージェントでもある日本最大級の求人サイト。あらゆる企業や転職エージェント、そしてそれらが抱える求人が集まる。求職者から料金を徴収するモデルにより、多種多様な企業と転職エージェントが集まる
転職エージェントのレベルよく教育されており、レベルは高い転職エージェントからのスカウトではなく、掲載求人が中心。エージェントもいるがレベルは様々よく言えば千差万別、微妙なエージェントも多い
保有求人の強み外資系とグローバル日系大企業、ミドルクラス~ハイクラスに強い日本最大の求人が集まる。ハイクラス以外は何でもあるベンチャー企業、中小企業に強い
保有求人の弱みベンチャー企業に弱いハイクラスはほぼなく、ミドルクラスも弱め。年収1000万以上になると使えない幅広いが、質が悪いものもあり選別が大変
料金無料無料有料:月額3,278~5,478円

(※ 上記の表は左右にスクロール可能)

 

他の転職サイト・転職エージェントと比較した際のJACリクルートメントの評判・口コミをまとめると、以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. 日本国内最大の転職エージェントである
  2. 非公開求人(転職サイトに掲載されていない求人)が多い
  3. エージェントのレベルが高い
  4. 外資系・グローバル日系大企業に強いが、ベンチャー企業には弱い
  5. ハイクラス・ミドルクラスに強い
  6. 両面型のエージェントであり、企業のニーズに詳しい

 

JACリクルートメントと別の転職サービスの比較について、より詳しい内容が知りたい方は、以下の記事を参考にしてほしい。

>>【比較】JACリクルートメントを人事プロが徹底比較した結果

 

 

【プロの評価】結局、JACリクルートメントはおすすめか

結論から言えば、人事・転職のプロとしても、JACリクルートメントはおすすめ出来るエージェントである。

これまで調査・紹介してきた評判と重複してしまうが、筆者のJACリクルートメントの評価は、以下の通りである。(赤字は悪い点である)

  1. 外資系に強い
  2. 外資系に強いのに日本語で深い話が出来る
  3. 日系グローバル大企業に強い
  4. 製薬や金融など年収の高い業種の専門チームがいる
  5. あらゆるレベル・クラス向けの求人を持っている
  6. 非公開求人が多い
  7. 独占求人が多い
  8. 両面型のエージェントである
  9. 何でも話せる誠実なエージェントが多い
  10. ハズレのエージェントがいることがある
  11. 年収400万以下の人は相手にされない傾向にある
  12. ベンチャーや中小企業の求人が少ない

 

ハズレのエージェントは、どんなエージェントを使っても一定数存在するので、「転職エージェントの選び方の教科書」で紹介したように絞り込んでいくことが重要である。

また、もしベンチャーや中小企業をメインに考えているのであれば、ビズリーチを使った方が賢明だろう。

 

 

JACを使うべき人、使うべきでない人

ここまで解説してきたJACリクルートメントの評判に鑑みると、以下のいずれかの項目に当てはまる人は特にJACリクルートメントを使うべきであると言える。

  • 外資系もしくは日系グローバル大企業への転職希望者
  • ベンチャーや中小企業にはあまり興味がない人
  • 年収500~600万円以上の人
  • 有能な転職エージェントの知り合いがいない人
  • 転職エージェントに不快な思いをしたことがある人

 

上記の項目の裏返しにはなるが、以下のいずれかの項目に当てはまる人はJACリクルートメントに向かず、使うべきでないと言える。

  • ベンチャーや中小企業をメインの転職先として考えている人
  • 外資系にも日系大手企業にも興味がない人
  • 年収400万円以下の人

 

まとめ

ネガティブな点も最大限率直にお伝えしているのだが、JACリクルートメントの評判は総じて良い。実際に、筆者自身も転職のたびにお世話になっている転職エージェントである。

よって、大手企業、または外資系企業が転職先として視野に入っている人であれば、(完全に無料なので)必ず登録しておくべきサイトだと言える。

 

JACリクルートメント 評判
最新情報をチェックしよう!