外資系に興味があるのですが、JACインターナショナルに登録しておいた方がいいのでしょうか?
JACインターナショナルの評判について教えてください。
今回のテーマは「JACインターナショナルの評判」である。
結論から申し上げると「JACインターナショナルは、現在は親会社JACリクルートメントによる立ち上げ期にある。あまり評判の情報自体がないフェーズなので、立ち上げを主導している親会社のJACリクルートメントと同じような評判のレベルだと思ってよい」という内容の記事になっている。
初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。
筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。
- 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
- 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
- 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
- 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験
この記事を読むことで、JACインターナショナルとは何か、JACインターナショナルとJACリクルートメントとの違い、JACインターナショナルに登録すべき人はどんな人か等が分かり、自分がJACインターナショナルに登録すべきなのかどうかについて判断できるようになるだろう。
結論
JACインターナショナルは、日本最大の転職エージェント企業であるJACリクルートメントの子会社である。
JACリクルートメント自体が外資系に強いエージェントだが、JACインターナショナルは完全に外資系かつハイクラスに特化している。
まだ利用者が少ないため、JACインターナショナルには評判らしい評判はない。
親会社であるJACリクルートメントによる立ち上げ期なので、JACリクルートメントと同程度の評判だと思えばよいだろう。
JACインターナショナル(JAC International Co., Ltd.)とは?
JACインターナショナルとは何かについて、公式サイトから引用しておこう。
外資系企業への転職をお考えの方に最適なサポートをご提供するために、JAC Internationalはコンサルタント全員がネイティブスピーカーやバイリンガル。言語や海外文化を理解したコンサルタントが、外国人エクスパットと緊密なコミュニケーションを取ることによって、人材に対するニーズはもちろん、企業風土や事業戦略までも把握。他では得ることができない貴重な情報を、あなたにご提供することが可能です。
要は、JACリクルートメントの中でも外資系・バイリンガルに特化した部門・チームが子会社になったものだと思えばよい。
JACリクルートメントは外資系企業に強いと言われながらも、社員はほぼ日本人で、英語が堪能な人も非常に少ない。
英語ができる社員でなくては、外国からの赴任者(エクスパット)であることが多い外資系企業のトップ層とは話せない。
当然だが、トップ層と(英語で)話せないと、重要な求人を預かることもできないということになる。
こうした問題意識からJACリクルートメントが立ち上げたのが、JACインターナショナルという外資系特化の新ブランドなのである。
JACリクルートメントとJACインターナショナルのユーザーから見た違い
JACリクルートメントとJACインターナショナルの違いは、以下である。
主に、ユーザー(登録者)から見た違いを挙げている。
JACリクルートメント | JACインターナショナル | |
転職エージェントの特徴 | 日本人ばかり。英語を話せる人は少ない | 外国人が多い。日本人も英語を話せる人しかいない |
保有求人の強み | 外資系と、グローバル日系大企業に強い | 外資系企業に特化して強い |
保有求人の弱み | ベンチャー企業に弱い | 日系全般を扱っていない(ただし希望すればJACリクルートメントの持つ求人を紹介してくれる) |
登録者の英語力 | あればプラス、なくてもOK | ビジネスクラスの英語力が前提 |
(※ 上記の表は左右にスクロール可能)
上記の通り、母体は同じなので「在籍する転職エージェント」や「保有求人の傾向」が違うだけである。
一言でいうと、JACリクルートメントを「外資系・英語力特化」にしたのがJACインターナショナルである。
JACインターナショナルの評判は?
2022年現在、JACインターナショナルは利用者自体が非常に少ないフェーズにある。
実際、筆者が2021年にJACリクルートメントの役員と話した際にも、インターナショナルはまだ小さいので今後伸ばしていく領域という位置づけであった。
現時点でのJACインターナショナルは、親会社であるJACリクルートメント主導で立ち上げている途中の新部門(新子会社)ということである。
つまり、JACインターナショナルが親会社から独立した運営を始めるまでは、JACリクルートメントと同程度の評判だと思えばよいだろう。
そして、JACリクルートメントの評判は非常に良く、筆者自身が「人事」としても「求職者」としても何度もお世話になっている。
JACインターナショナルを使うべき方とは?
公式サイトにおいて、JACインターナショナルの対象となる求職者は以下のようになっている。
ダイレクターからスペシャリストを中心に外資系企業への転職をお考えのバイリンガルの方
上記を素直にとらえると、「きちんとビジネスクラスの英語を話せる外資系志望者、かつそれなりのポジションの人」は登録すべき、となるだろう。
しかし、結論から言えば、現時点では「JACインターナショナルにぜひとも登録しておくべき」という方はいない。
共通の登録フォーマットを使っていることからしても、JACインターナショナルとJACリクルートメントとでは求職者の情報共有がなされていると考えられる。
そのため、JACリクルートメントに登録しておけば十分であり、JACインターナショナルに登録していないことの大きなデメリットはないだろう。
ただし、外資系企業に特化して探したい方かつ、ある程度のポジションにある方であれば、登録にはそれなりのメリットがあると考えられる。
こういった方であれば、外資系ミドルクラス~ハイクラスの求人情報がJACインターナショナルのチームから(JACリクルートメントの登録者より先に)もたらされることは十分あり得る。エージェントも外資系に特化しているので、外資系のマーケットにも明るいだろう。
なお、「ある程度のポジション」とは以下のようなものである。「営業」「経理・会計」「秘書・PA」は単なる職種だが、それ以外にはレベル感を示す文言が書かれており、それなりのクラスの求職者が登録することを想定しているのが分かる。
- 現地法人社長
- ローカル会社役員
- カントリーマネージャー
- 経理・財務コントローラー
- マーケティングマネージャー
- 業界スペシャリスト
- 営業
- 経理・会計
- 秘書・PA
- マルチリンガルの海外勤務経験者求人
出典:JACインターナショナル公式サイト「サポートご提供領域」
まとめ
JACインターナショナルは外資系ハイクラスに特化したJACリクルートメントの子会社である。
現在は親会社による立ち上げ期にあり、あまり評判の情報自体がないフェーズである。よって、親会社であるJACリクルートメントと同じような評判のレベルだと思ってよいだろう。
JACリクルートメント自体は非常に評判が良いし、JACリクルートメントとJACインターナショナルは求人情報・登録者情報を共有している可能性が高い。
よって現時点では、多くの場合JACリクルートメントに登録しておけば十分である。