しかし、自分や生活を変えたく、正社員として就職したいと考え、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け転職サービスの評判を調べています。
その中で、就職Shopというサービスが気になりました。リクナビと同じくリクルートが運営していると聞きましたが、良いサービスなのでしょうか?
就職Shopの評判・口コミについて教えてください。
今回のテーマは「就職Shopの評判・口コミはどうなのか」である。
結論から申し上げると「①2ch(5ch)の評判・口コミ、②Twitterの評判・口コミ、③他との比較、④プロの評価、の観点で就職Shopの評判・口コミを調査してみると、求人数やエージェントのレベルにおいて、第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け就職サービスの中では一強状態だと言える。ただし向かない人もいるので、使うべき人、使うべきでない人を含めて、本文中で網羅的に解説していく」という内容になっている。
初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。
筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。
- 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
- 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
- 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
- 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験
本記事では、以下の視点で就職Shopの評判・口コミについて徹底的に調査したうえで、使うべき人、使うべきでない人まで解説している。
- 2ch(現・5ch)での評判・口コミ
- Twitterでの評判・口コミ
- 他の転職サイト・転職エージェントと比較した際の評判・口コミ
- プロの目から見た評価
この記事を読むことで、ネガティブな点も含めた実際の就職Shopの評判・口コミが分かり、あなたが就職Shopに登録すべきかどうかについて必ず結論が出せるだろう。
なお、就職Shop以外も含めたおすすめの転職サイト・転職エージェントについては、以下の記事を参照していただきたい。
>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング
結論(就職Shopの評判まとめ)
まず本記事の結論を記載しておく。
箇条書きで記載しているため、詳細は本文中で確認していただきたい。
就職Shopの2ch(5ch)での評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 実際の就職(転職)報告が多い
- (ハタラクティブ・ジェイック等の)他の既卒・フリーター向け転職サイトと比較して良い
- どんな経歴でも肯定的に聞いてくれる
- 他の既卒向け転職サイトでは「あなたに選ぶ権利はない」と言われたが、就職Shopでは「あなたにも選ぶ権利がある」と言ってもらえた
- 無職・ニート系の2ch(5ch)スレッドでの評判が特に良かった
- 30代になると案件が少なくなる
- 書類選考が免除になる仕事は、やはりそれなりの(質の)仕事だと感じた
- 紹介されたのがブラック企業だった
- 高圧的な対応をされた(はずれの担当者だった可能性あり)
就職ShopのTwitter(ツイッター)での評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 実際にフリーターからの就職が決まった、第二新卒で総合職に転職出来た
- 親切で、希望通りの求人が紹介された
- テキパキ担当のお陰でなんとか転職活動に必要な書類とか用意出来たから助かった
- 第二新卒・既卒向け就職サイトを比較したツイートでは、「まともなサイト」として挙がることが多い
- 評判良いはずなのに、テレアポ案件ばかりが紹介された
- 担当者がクソだった
他の転職サイト・転職エージェントと比較した際の就職Shopの評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 第二新卒・既卒向け転職サービスでは国内最大級。11,000社以上に訪問済(他のサービスは2,000~3,000社程度)
- 第二新卒・既卒向け転職サービスの中でもサポートの手厚さ/エージェントの仕事の速さには定評あり
- IT業界や単純労働職種に偏っておらず、あらゆる業界・職種への就職・転職が目指せる
- 30代以上向けの求人は少ない
- 1人の登録者に対し1人の担当者を決める担当制をとっているため、担当ガチャ(当たりはずれ)もある
- 経歴にもよるが、質の悪い求人も含まれるため、選別が必要
人事のプロとしての就職Shopの評価は、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け転職サービスでは最大級の求人数を誇る
- 他の第二新卒・既卒向け転職サービスとは異なり、IT業界等に絞り過ぎておらず幅広い求人がある
- リクルート社のエージェントがつくため、当たりはずれはあるがサポートの質にも定評がある
- 書類選考なし、面接からスタート
- 担当者や求人の当たりはずれはある
- エージェントが就活エリートのリクルート社員であるため、親身でなく高圧的と感じた人もいる
以上の内容から、以下のいずれかの項目に当てはまる人であれば、就職Shopを使うべきであると言える。
- 20代の第二新卒・既卒・フリーター・ニートである
- 20代で職歴ありなのに、通常のエージェントでは登録を断られた
- 極端な短期離職等、経歴的にまずい部分があるが、正社員として就職(転職)したい
結論として、就職Shopは日本最大級の第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け就職(転職)サービスであり、類似サービスの中では最もおすすめ出来る。
求人数が類似サービスの4~5倍もある時点で「一強状態」と言えるため、「第二新卒・既卒・フリーター・ニート」に当てはまるなら必ず登録すべきだと言って差し支えないだろう。
就職Shopの2ch(5ch)での評判・口コミ
次に、就職Shopの2ch(5ch)での評判・口コミについて解説する。
抽出したコメントの情報元(ソース)は以下の2ch(5ch)スレッドである。
- ワイ、ニート 就職Shopの面談を終え絶望(42コメント。2021/05/21~2021/05/21)
- ジェイック営業カレッジに参加した奴集まれ part2(1000コメント。2018/02/06~2020/10/18)
- ワイ無職職歴なし28,ガチで仕事がない(837コメント。2021/04/26~2021/04/26)
- 【何年卒でも可】既卒者就職活動スレ★47(1000コメント。2020/11/20~2021/04/04)
- 【20代】無職の転職活動【令和の氷河期】Part96(1000コメント。2020/11/20~2021/04/04)
- 【20代】無職の転職活動【令和の氷河期】Part98(1000コメント。2021/03/26~2021/05/01)
- なんj脱ニート部☆66(1000コメント。2019/05/17~2019/06/16)
- 就職ショップ(就職shop)【リクルート】(123コメント。2009/03/04~2009/09/20)
- 転職活動をしている喪女39(1000コメント。2019/05/15~2019/07/22)
2ch(5ch)における元のコメント(口コミ)が見たい方は、以下の記事を参考にしてください。
>>就職Shopの2ch(5ch)の評判・口コミをプロが調査・解説
まず、就職Shopに関する2ch(5ch)のポジティブな評判・口コミは以下の通りである。
- 実際の就職(転職)報告が多い
- (ハタラクティブ・ジェイック等の)他の既卒・フリーター向け転職サイトと比較して良い
- どんな経歴でも肯定的に聞いてくれる
- 他の既卒向け転職サイトでは「あなたに選ぶ権利はない」と言われたが、就職Shopでは「あなたにも選ぶ権利がある」と言ってもらえた
- 無職・ニート系の2ch(5ch)スレッドでの評判が特に良かった
次に、就職Shopに関する2ch(5ch)のネガティブな評判・口コミは以下の通りである。
- 30代になると案件が少なくなる
- 書類選考が免除になる仕事は、やはりそれなりの(質の)仕事だと感じた
- 紹介されたのがブラック企業だった
- 高圧的な対応をされた(はずれの担当者だった可能性あり)
2ch(5ch)の書き込みを要約すると、就職Shopは第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方の就職実績が多く、他の第二新卒・既卒向け転職サイトと比較して求人やサポートの面で高く評価されている。
一方、利用者の9割が20代であることから30代以上の案件は少なく、紹介される企業や担当者にも当たりはずれがある。
就職ShopのTwitterでの評判・口コミ
続いて、就職ShopのTwitter(ツイッター)での評判・口コミについて解説する。
以下のようなツイートをポジティブ・ネガティブ別に要約し、まとめている。
ちょっと前に呟いてたフリーターからの就活なんとか決まりました。就職shopにお世話になって、私的にはめちゃくちゃ力になっていただいたと感じた(就職shopのツイート全然ない……てツイート見かけたので……)
— ゆんちゃん (@yuncham_kunfan) August 8, 2022
ハタラクティブの2ch/5chでの評判
「エージェントは複数利用した方がいいって聴いたけどどうなんだろうか?
まぁ活用すると言ったらハタラクティブか就職shopくらいか
ウズキャリはIT系ばっか押してくるって言うしジェイックはやばそうだし…」— どや顔元フリーターちゃん@ハタラクティブで内定げっと (@free_tive) August 28, 2022
新卒就活のように孤独じゃなかった、転職活動が右も左も分からない…状態だったので良かったですよ。総合職に行くとき、マイナビの20代向けサービスと、リクルートの第二新卒専門の就職Shopは実際に使いました。8年くらい前でも使いやすいサービスだったので、今はもっと支援環境整っていそうです…。
— えぬこ@管理栄養士 (@minipekota) August 1, 2022
リクルートエージェント、就職Shop、ハタラクティブしか登録したことないんですけど、就職Shopは親切ですね。希望通りの求人を提案してくださいます。リクルートエージェントも親切に話を聞いてくださいますが数打ちゃ当たるって感じですね。悪くはないと思います。
— 葦 (@g_yika) June 7, 2022
嘘求人にひっかかって短期離職してから、不安だったけど就職shopのテキパキ担当のお陰でなんとか転職活動に必要な書類とか用意出来たから助かったけど、就職先は個人で応募したとこになったw
私は怠惰だけど、担当がテキパキススムくんだったからスケジュール追い詰められつつなんとかくらいついてたww— -Yosemite- (@gW8o8NSzCf0co84) June 6, 2022
就職shopの求人紹介、テレアポ案件しか来ないんだけど…
あそこ評判良いんじゃないのかい?— 神経すり減らし公務員 (@znX2fMrF6zAJ7wJ) August 30, 2022
全然目を通してくれてなくて、ガッカリしたのが記憶に新しいです。
事務は皆無に近かった就職SHOPです。あの担当者はクソだった本当に。名刺も渡されなかったし。仕事紹介する気ゼロやないかと思ったね。完全に舐められてた。それに比べて新卒応援ハローワークの人は優しい、優しすぎた。→— ちきちい@19卒転職済 (@sexykenshori) November 5, 2019
リクナビnextか就職Shopに行こうかな、ニートに優しい?平気?
— ニートから救って (@210turai) August 24, 2022
就職Shopに関するTwitterのポジティブな評判・口コミは以下の通りである。
- 実際にフリーターからの就職が決まった、第二新卒で総合職に転職出来た
- 親切で、希望通りの求人が紹介された
- テキパキ担当のお陰でなんとか転職活動に必要な書類とか用意出来たから助かった
- 第二新卒・既卒向け就職サイトを比較したツイートでは、「まともなサイト」として挙がることが多い
就職Shopに関するTwitterのネガティブな評判・口コミは以下の通りである。
- 評判良いはずなのに、テレアポ案件ばかりが紹介された
- 担当者がクソだった
そのため、ある程度の信憑性があるツイートは少なかった印象です。一方、ネガティブな口コミがほぼないことも印象的でした。
就職Shopと他の転職サイト・エージェントを比較した評判・口コミ
就職Shopはリクルート社が運営する第二新卒、既卒、フリーター、ニート向けの就職・転職サービスである。
実際に2chやTwitterで比較検討されていたサービスを踏まえ、本記事では以下の転職サービスと比較していく。
- 同じリクルート社の最大手転職サイト(リクナビNEXT)
- 他の第二新卒、既卒、フリーター、ニート向けの就職・転職サービス(DYM就職、UZUZ)
形態、特徴、転職エージェントのレベル、保有求人の強み、保有求人の弱み、料金の6軸で評判(=世間一般または転職業界一般における認識)を比較すると、以下のようになる。
就職Shop | DYM就職 | UZUZ(ウズウズ) | リクナビNEXT | |
形態 | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職サイト |
特徴 |
|
|
|
|
エージェントのレベル |
|
|
|
|
保有求人の強み |
|
|
| 日本最大級の求人が集まる |
保有求人の弱み |
|
|
|
|
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
(※ 上記の表はスマホでは左右にスクロール可能)
他の転職サイト・転職エージェントと比較した際の就職Shopの評判・口コミをまとめると、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 第二新卒・既卒向け転職サービスでは国内最大級。11,000社以上に訪問済(他のサービスは2,000~3,000社程度)
- 第二新卒・既卒向け転職サービスの中でもサポートの手厚さ/エージェントの仕事の速さには定評あり
- IT業界や単純労働職種に偏っておらず、あらゆる業界・職種への就職・転職が目指せる
- 30代以上向けの求人は少ない
- 1人の登録者に対し1人の担当者を決める担当制をとっているため、担当ガチャ(当たりはずれ)もある
- 経歴にもよるが、質の悪い求人も含まれるため、選別が必要
就職Shopに限って言えば、この2つの悪評は他より少なかった印象です。
【プロの評価】結局、就職Shopはおすすめか
プロの評価として、就職Shopの特徴は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け転職サービスでは最大級の求人数を誇る
- 他の第二新卒・既卒向け転職サービスとは異なり、IT業界等に絞り過ぎておらず幅広い求人がある
- リクルート社のエージェントがつくため、当たりはずれはあるがサポートの質にも定評がある
- 書類選考なし、面接からスタート
- 担当者や求人の当たりはずれはある
- エージェントが就活エリートのリクルート社員であるため、親身でなく高圧的と感じた人もいる
結論、就職Shopは日本最大級の第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け就職(転職)サービスであり、類似サービスの中では最もおすすめ出来る。
求人数、求人の幅広さ、エージェントのレベル、書類選考なしで統一した点、どれも同タイプのサービスの中では随一である。
一方、評判・口コミを眺めてみると、親身かという点では同タイプのUZUZに軍配が上がるように思う。
実際に就活で失敗を経験した人を集めたUZUZのエージェントと、リクルート社員とでは(第二新卒やフリーター、ニート等に対する)共感度に差が出て来ることはある程度仕方がないだろう。
就職Shopを使うべき人、使うべきでない人
ここまで解説してきた就職Shopの評判・口コミに鑑みると、以下のいずれかの項目に当てはまる人は特に就職Shopを使うべきであると言える。
- 20代の第二新卒・既卒・フリーター・ニートである
- 20代で職歴ありなのに、通常のエージェントでは登録を断られた
- 極端な短期離職等、経歴的にまずい部分があるが、正社員として就職(転職)したい
上記の項目の裏返しにはなるが、以下のいずれかの項目に当てはまる人は就職Shopには向かず、使うべきでないと言える。
- 30代後半以上の方
- 「第二新卒・既卒・フリーター・ニート・無職」のどれにも当てはまらない方
まとめ
結論として、就職Shopは日本最大級の第二新卒・既卒・フリーター・ニート向け就職(転職)サービスであり、類似サービスの中では最もおすすめ出来る。
求人数が類似サービスの4~5倍もある時点で「一強状態」と言えるため、「第二新卒・既卒・フリーター・ニート」に当てはまるなら必ず登録すべきだと言って差し支えないだろう。