マイナビエージェントを検討しているのですが、評判や口コミはどんな感じなのでしょうか?おすすめ出来るエージェントでしょうか?
マイナビエージェントの評判・口コミについて教えてください。
今回のテーマは「マイナビエージェントの評判・口コミはどうなのか」である。
結論から申し上げると「①2ch(5ch)の評判・口コミ、②Twitterの評判・口コミ、③他との比較、④転職経験者への独自アンケートデータ、⑤プロの評価、の観点でマイナビエージェントの評判・口コミを調査してみると、特に若手層(第二新卒、20代)や中小企業への転職経験者からの評価が高いエージェントだと言える。ただし向かない人もいるので、使うべき人、使うべきでない人を含めて、本文中で網羅的に解説していく」という内容になっている。
初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。
筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。
- 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
- 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
- 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
- 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験
本記事では、以下の視点でマイナビエージェントの評判・口コミについて徹底的に調査したうえで、使うべき人、使うべきでない人まで解説している。
- 2ch(現・5ch)での評判・口コミ
- Twitterでの評判・口コミ
- 他の転職サイト・転職エージェントと比較した際の評判・口コミ
- 「最も良かった転職サイト・エージェント」について実際の転職経験者にアンケートをとった際のランキング
- プロの目から見た評価
この記事を読むことで、ネガティブな点も含めた実際のマイナビエージェントの評判・口コミが分かり、あなたがマイナビエージェントに登録すべきかどうかについて必ず結論が出せるだろう。
なお、マイナビエージェント以外も含めたおすすめの転職サイト・転職エージェントについては、以下の記事を参照していただきたい。
>>おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング
結論(マイナビエージェントの評判まとめ)
まず本記事の結論を記載しておく。
箇条書きで記載しているため、詳細は本文中で確認していただきたい。
マイナビエージェントの2ch(5ch)での評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 求人数が多い
- 他のエージェントに比べ、書類選考の進捗を明らかにしてくれるので、納得感が高い
- 年収帯が低い第二新卒や20代でも使える転職エージェントである
- 紹介できる案件がないと、断られてしまうことがある
- あまり積極的に案件を勧めてこない
- マイナビエージェント内の書類選考で落ちることがある
- スペックによっては、紹介される求人の質が良くない
- 返事が遅いエージェントや、質の悪いエージェントもいる
マイナビエージェントのTwitter(ツイッター)での評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- サポートが手厚く、丁寧に求人をピックアップしてくれる
- 20代、30代に強い
- 幅広いニーズに対応できる求人を揃えている
- あなたに合う求人はないとメールだけで断られたが、別のエージェントからは紹介してもらえた
- 40代、50代になると紹介されなくなる
- 最初に紹介されて以降、追加の求人紹介がなかった
他の転職サイト・転職エージェントと比較した際のマイナビエージェントの評判・口コミは、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 国内最大級の転職エージェントのひとつであり、業種・職種を問わず、幅広い求人ニーズに対応可能
- サポートの手厚さには定評あり
- エージェントの中では20代に強いと言われており、年収に自信がなくても利用可能
- 40代以降は、あまり求人が紹介されないという口コミ多数
- 1人の登録者に対し1人の担当者を決める担当制をとっているため、担当ガチャ(当たりはずれ)もある
- 経歴にもよるが、質の悪い求人も含まれるため、選別が必要
転職経験者によるマイナビエージェントのおすすめ度(※アンケートデータに基づく)は、数ある転職サイト・転職エージェントの中で4位である。
- リクルートエージェント
- リクナビNEXT
- doda(デューダ)
- マイナビエージェント
人事のプロとしてのマイナビエージェントの評価は、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 求人数が多めで、幅広い層が使える
- 大手エージェントの中では、フォローが手厚めである
- エージェントの中でも若手層(第二新卒・20代)に力を入れている
- 中小企業に強い
- 短期離職者や40代以降の人はあまり相手にされない
- ハイクラス(年収1,000万程度)になると紹介が減る
- 一部に質の悪い求人やエージェントが混じっている
以上の内容から、以下のいずれかの項目に当てはまる人であれば、マイナビエージェントを使うべきであると言える。
- エージェントを利用したい第二新卒・20代の人や、年収が低めの人
- 中小企業・ベンチャー企業の志望者
- 求人の幅を広げるべく、リクルート社以外の転職エージェントを探している方
- 他の大手エージェントで担当者に放置された方
マイナビエージェントは非公開求人7万件以上を誇る大手転職エージェントであり、特に若手層(第二新卒、20代)や中小企業への転職経験者からの評判が良い。
一方で40代以上からの評判は良いとは言えないため、結論として「若手もしくは中小企業志望者であれば強くおすすめ出来るエージェント」だと言えるだろう。
マイナビエージェントの2ch(5ch)での評判・口コミ
次に、マイナビエージェントの2ch(5ch)での評判・口コミについて解説する。
抽出したコメントの情報元(ソース)は以下の2ch(5ch)スレッドである。
- マイナビ転職 Part46(1000コメント。2018/03/09~2018/09/22)
- マイナビ転職 Part47(1000コメント。2018/09/19~2019/10/13)
- マイナビ転職 Part48(1000コメント。2019/09/27~2021/01/16)
- マイナビ転職 Part49(508コメント。2021/01/13~2022/08/28)
2ch(5ch)における元のコメント(口コミ)が見たい方は、以下の記事を参考にしてください。
>>マイナビエージェントの2ch(5ch)の評判・口コミをプロが調査・解説
まず、マイナビエージェントに関する2ch(5ch)のポジティブな評判・口コミは以下の通りである。
- 求人数が多い
- 他のエージェントに比べ、書類選考の進捗を明らかにしてくれるので、納得感が高い
- 年収帯が低い第二新卒や20代でも使える転職エージェントである
次に、マイナビエージェントに関する2ch(5ch)のネガティブな評判・口コミは以下の通りである。
- 紹介できる案件がないと、断られてしまうことがある
- あまり積極的に案件を勧めてこない
- マイナビエージェント内の書類選考で落ちることがある
- スペックによっては、紹介される求人の質が良くない
- 返事が遅いエージェントや、質の悪いエージェントもいる
2ch(5ch)の書き込みを要約すると、マイナビエージェントには求人数が多い、進捗フォロー等が手厚い、第二新卒や20代でも使えるという強みがある。
一方、弱みは他のエージェントでもみられるものがほとんどで、一部の「ダメなエージェント」により引き起こされたと思われるものが多い。
マイナビエージェントのTwitterでの評判・口コミ
続いて、マイナビエージェントのTwitter(ツイッター)での評判・口コミについて解説する。
以下のようなツイートをポジティブ・ネガティブ別に要約し、まとめている。
マイナビエージェントはアプリないのがやや不便だけど、丁寧に求人選んでくれたんだなあという印象。話聞いてると、私はサポートするのが難しい職種なのかな?と思った😢
— ユキ@転職活動中の勉強アカ (@Takken_Yuki) August 29, 2022
私はマイナビエージェントを使いました!
20,30代で比較的大手に強いエージェントさんです😊
転職エージェントでも強みがそれぞれ異なるので、年齢や業界で、自分に合ったところを選ぶのがオススメです!— リリー@3407日で1億円貯める柴犬 (@Lily_10_million) August 26, 2022
🌸マイナビエージェントを活用するメリット🌸
マイナビエージェントは「サポートに熱意がある」と多くの口コミで高く評価されています
無期限で熱心にサポートしてくれるので、時間をかけてじっくり探したい方におすすめです🌸https://t.co/U2fBOwcsbe#Webライター #ブログ #初心者 #転職 pic.twitter.com/5wPLQJWtVD
— 桜御前🌸初心者Webライターさんに役立つノウハウを配信する執筆日記 (@sakura_gozen_) July 12, 2022
マイナビエージェントと前に面談したときに、「転職活動は10月くらいから始めます。」って伝えてた。
けど状況が変わって、ここ数日求人を見て検討リストに入れたら、昨日「本格的に動きますか?サポートさせてください」とメールが。
ちゃんとサポートしてくれるから、嬉しかったしオススメできる。
— やまうし@ブログ挫折から復活する男 (@yamaushi2387) July 7, 2021
dudaのエージェントはちゃんと電話で話聞いてくれて求人も紹介してくれた😂
マイナビエージェントは電話カウンセリングすら無く、あなたに合うの無いよってメールだけだったから、複数に登録する大事さを実感したわ🤣
マイナビだけだったらやっぱダメなんだーで終わってた気がする‼️😳
— 銀のイルカ (@ginno_iruka) October 13, 2021
転職8回、アラフィフの私が登録していて、現在求人紹介が全くない転職エージェント🥲
🟢リクルートエージェント
🟢パソナキャリア
🟢ビズリーチ
🟢マイナビエージェント40代前半までは紹介がありましたが😅
年齢が上がるにつれて、外資や職種特化系エージェントの比重が上がってきています。
— にぬきたまご@転職9回のブロガー (@tenshoku_sitara) August 18, 2021
[マイナビエージェント]・20代の転職に強い
・サポートが丁寧
・最初に求人を紹介されて以降追加の求人紹介が殆ど無かった20代の転職に強いと評判です。僕は35才で利用したので正直良さは実感していません。
良くもなく悪くもなくといった印象。#転職#転職活動#今日の転職ツイート— とりのこ@転職で家族と幸せに (@torinokok) July 14, 2022
マイナビエージェントに関するTwitterのポジティブな評判・口コミは以下の通りである。
- サポートが手厚く、丁寧に求人をピックアップしてくれる
- 20代、30代に強い
- 幅広いニーズに対応できる求人を揃えている
マイナビエージェントに関するTwitterのネガティブな評判・口コミは以下の通りである。
- あなたに合う求人はないとメールだけで断られたが、別のエージェントからは紹介してもらえた
- 40代、50代になると紹介されなくなる
- 最初に紹介されて以降、追加の求人紹介がなかった
最も多かったのは「サポートが手厚い」「20代に強い」というポジティブなコメントでした。
マイナビエージェントと他の転職サイト・エージェントを比較した評判・口コミ
マイナビエージェントは人材業界の大手であるマイナビの運営であり、ライバルはリクルート社である。
よって、評判を比較する際にも、リクルート社の転職サービスを中心に比較していく。具体的には以下のサービスと比較する。
- リクルート社の転職サービス(リクルートエージェント、リクナビNEXT)
- スカウト型として日本最大の転職サイトであるビズリーチ
- 国内最大の売上高を誇る転職エージェントであるJACリクルートメント
形態、特徴、転職エージェントのレベル、保有求人の強み、保有求人の弱み、料金の6軸で評判(=世間一般または転職業界一般における認識)を比較すると、以下のようになる。
マイナビエージェント | リクルートエージェント | リクナビNEXT | ビズリーチ | JACリクルートメント | |
形態 | 転職エージェント | 転職エージェント | 転職サイト | 転職サイト | 転職エージェント |
特徴 |
|
|
|
| 単一のエージェントとして日本最大級の非公開求人を抱えており、ホワイトカラーの転職では日本一の売上高を誇る |
エージェントのレベル |
|
|
| 千差万別であり微妙なエージェントも多い | よく教育されており、レベルは高い |
保有求人の強み |
| とにかく保有求人の量が多い | 日本最大級の求人が集まる | ベンチャー企業、中小企業に強い | 外資系とグローバル日系大企業、ミドルクラス~ハイクラスに強い |
保有求人の弱み |
| 質が悪いものも含まれるため選別が必要 |
| 質が悪い中小企業求人も多く選別が大変 | ベンチャー企業に弱い |
料金 | 無料 | 無料 | 無料 | 有料:月額3,278~5,478円 | 無料 |
(※ 上記の表はスマホでは左右にスクロール可能)
他の転職サイト・転職エージェントと比較した際のマイナビエージェントの評判・口コミをまとめると、以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 国内最大級の転職エージェントのひとつであり、業種・職種を問わず、幅広い求人ニーズに対応可能
- サポートの手厚さには定評あり
- エージェントの中では20代に強いと言われており、年収に自信がなくても利用可能
- 40代以降は、あまり求人が紹介されないという口コミ多数
- 1人の登録者に対し1人の担当者を決める担当制をとっているため、担当ガチャ(当たりはずれ)もある
- 経歴にもよるが、質の悪い求人も含まれるため、選別が必要
転職経験者によるマイナビエージェントのおすすめ度
次に、実際の転職経験者によるマイナビエージェントのおすすめ度について記載しておく。
マイナビエージェントは、特に中小企業・ベンチャー企業への転職者に評判の良かったエージェントである。
以下のように、全体のランキングでも4位と高めだが、中小企業・ベンチャー企業に限ると「最も良かった転職サービス」に選んだ率はさらに上昇する。
上記のデータをとった「転職サイトの評判を独自アンケートデータからプロが解説」という記事におけるマイナビエージェントのランキングは以下の通りであった。
- 評判の良い転職サイト・転職エージェント(全体):4位(6.0%)
- 中小企業・ベンチャー企業への転職成功者に評判の良い転職サイト・転職エージェント:4位(8.0%)
- 比較可能な利用者(3つ以上の転職サービス利用者)に評判の良い転職サイト・転職エージェント:4位(6.9%)
【プロの評価】結局、マイナビエージェントはおすすめか
プロの評価として、マイナビエージェントの特徴は以下の通りである。(赤字は悪い点である)
- 求人数が多めで、幅広い層が使える
- 大手エージェントの中では、フォローが手厚めである
- エージェントの中でも若手層(第二新卒・20代)に力を入れている
- 中小企業に強い
- 短期離職者や40代以降の人はあまり相手にされない
- ハイクラス(年収1,000万程度)になると紹介が減る
- 一部に質の悪い求人やエージェントが混じっている
大手エージェントらしく求人数は十分であり、フォローの手厚さには定評がある。第二新卒や20代に力を入れているのも強みである。
一方で、Twitterを中心に登録できなかったという報告も多く、短期離職者(まだ職歴があまりない方)や40代以降の方には厳しい。また、大手の宿命として、微妙なエージェントもいる。
プロとしての評価を正直に一言で言うと、「若手もしくは中小企業志望者であれば強くおすすめ出来るエージェント」となる。
マイナビエージェントを使うべき人、使うべきでない人
ここまで解説してきたマイナビエージェントの評判・口コミに鑑みると、以下のいずれかの項目に当てはまる人は特にマイナビエージェントを使うべきであると言える。
- エージェントを利用したい第二新卒・20代の人や、年収が低めの人
- 中小企業・ベンチャー企業の志望者
- 求人の幅を広げるべく、リクルート社以外の転職エージェントを探している方
- 他の大手エージェントで担当者に放置された方
上記の項目の裏返しにはなるが、以下のいずれかの項目に当てはまる人はマイナビエージェントには向かず、使うべきでないと言える。
- 40代以上の方
- 年収が1,000万円以上で、ハイクラス転職を求めている人
- 最大手のエージェントに1つだけ登録して済ませたい人(※求人数から見て、リクルートエージェントの方が最大手であるため)
- 外資・ベンチャー等、転職したい企業の方向性が明確な人(※マイナビエージェントでも良いが、最適な選択肢とは言えないため)
まとめ
マイナビエージェントは非公開求人7万件以上を誇る大手転職エージェントであり、特に若手層(第二新卒、20代)や中小企業への転職経験者からの評判が良い。
一方で40代以上からの評判は良いとは言えないため、結論として「若手もしくは中小企業志望者であれば強くおすすめ出来るエージェント」だと言えるだろう。