転職活動と言えば、転職サイト。そう思って転職サイトは実際どうなのかをグーグルで検索してみたのですが、サイトによって言うことが違います。
あるサイトはリクルートエージェントが口コミランキング1位、別のサイトはビズリーチがおすすめ・・・といった感じです。転職サイトを使わなくてもいいと言っているサイトもありました。
結局、転職サイトは利用すべきですか?その場合、どれにしたらいいですか?
今回は「転職サイトはどうなのか(利用すべきなのか、どれがいいのか)」がテーマである。
結論から言えば、「転職サイトってどうなのかを、調べ尽くしても無駄。利用せず成果を出すことも可能だが、さっさと大手のいくつかに複数登録してしまい、転職活動に集中するのが早道」という内容になっている。
初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。
筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。
- 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
- 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
- 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
- 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験
この記事では、「なぜ転職サイトの口コミを調べても無駄なのか」「仮に無駄だとしたら、どう行動すればいいのか」について解説していく。
【結論】転職サイトってどうなのか、検索しても意味はない
転職サイトはどうなのか、検索しても無駄である。
こう言い切る理由は次項で述べるが、最初に、あなたに一つだけお約束しておこう。
それは、この記事を読むことで、あなたは「転職活動の時間短縮」と「転職成功率アップ」の2つの効果を得ることが出来る、ということだ。
これが筆者からの約束である。
より具体的に言うと、この記事では、
- 転職活動の最初の一歩とされている「転職サイトはどうなのかを調べる」という無駄なプロセスを省く
- 転職サイト選びよりも転職成功率に圧倒的に大きな影響をもたらす要素を教え、さらにその改善方法も教える
つもりである。
本記事の内容は、全て筆者自身の実体験に基づくものであり、机上の空論は含まない。
しばしお付き合い頂きたい。
【根拠】転職サイトはどうなのか、調べることが無駄だと言い切る理由4つ
早速だが、転職サイトはどうなのかを調べることが無駄だと言い切る理由は、以下の4つである。
- 転職サイトの利用は必須ではなく(直接応募でも転職サイトでも成果は出る)、時短のためのツールだから
- 全ての転職サイトを使っている人はいないため、正確な口コミを掲載しているサイトはないから
- 大手転職サイトはどれも基本的に無料だから
- 重要なのは転職エージェントであり、転職サイトは転職エージェントとの出会いの場でしかないから
それぞれ解説していこう。
転職サイトの利用は必須ではなく(直接応募でも転職サイトでも成果は出る)、時短のためのツールだから
そもそも転職サイト自体に、登録すべきなのかどうか迷っている方もいるだろう。
結論から言えば、どっちでも成果は出る。
どうしても転職サイトを使いたくなければ、企業に直接応募してもいい。場合によっては、その方が(ほんの若干ながら)合格率が上がる可能性もある。
>>転職エージェント経由か直接応募か。最適な応募方法を人事プロが解説
しかしながら、転職サイトを利用したほうが時短になるし、おそらく転職活動をしている人のうち9割は何らかの転職サービスを利用している。
転職のプロとしては「使った方がいい」が率直な答えである。
全ての転職サイトを使っている人がいないため、正確な口コミを掲載しているサイトはないから
筆者は、32歳までに4回転職している。一般的に言えば、転職回数が多い方になるだろう。
そんな自分でさえ、経由した(実際に転職が決まった)転職サイトは最大でも4つである。
全ての転職サイトを使うというのは難しい。というか実質的にはムリなのだ。
どのサイトも、「自分(サイトやブログのオーナー)が偶然使ってみて、比較的良かったのか、悪かったのか」を記載しているに過ぎない。
一方で、個人ではなく法人として転職サイトの口コミを調査し、掲載しているメディアもあるだろう。
これならば網羅性はあるのではないか、と思うかもしれないが、こういう場合はさらに微妙である。
それは、転職というのは、本来は非常に個人的で主体的なものだからである。
実際に転職するわけではない「法人メディア」の社員は、転職サイトに登録して求人数、登録エージェント数といった万人共通で客観的な尺度のみを調査する。
これは転職の役には立たない。求人でもエージェントでも、重要なのは、自分自身(≒主観)に合ったものがあるのかどうかであるからだ。
そして、あなたに合った求人やエージェントかどうかは、究極的にはあなたにしかわからないのである。
どの転職サイトも基本的には無料だから
転職サイトは、基本的に無料である。
仮に有料なのであれば、コストパフォーマンスも考え、徹底的に「どれを使うか」を考え抜くことは合理的である。
しかし、無料なのであれば、その考え抜く時間を「複数登録」に使ったほうが合理的である。
>>転職エージェントは複数利用すべきか、注意点と選び方【プロが端的に解説】
重要なのは転職エージェントであり、転職サイトは転職エージェントとの出会いの場でしかないから
転職サイトに登録する最大のメリットは、転職エージェントとの出会いである。
正直に言って、転職サイトの公開求人にはレベルの高いものは少ない。(ご覧いただければ分かると思う)
条件の良い求人はほとんどが非公開求人であり、そして非公開求人は転職エージェントが保有しているのだ。
そして、全ての転職サイト内で活動している転職エージェントはいない。
つまり、いくつかの転職サイトに登録することで、あなたに興味を持つエージェントに会える確率が高まるといえる。
なお、転職エージェントの重要性や活用方法、探し方について気になる方は、以下の記事を参照してほしい。
>>転職エージェントの選び方の教科書|出会い方、絞り込み方、付き合い方まで
【攻略法】転職サイトはどうなのかを調べるのを終わりにして、今すぐやってほしいこと
ここまで、転職サイトを使っても使わなくても結果は出るし、ネットの口コミなんて当てにならないし、無料だし、重要なのはサイトではなくエージェント、と述べてきた。
これらのことを総合すると、冒頭に述べた「転職サイトはどうなのか、調べ尽くしてもムダ」という結論になる。
これに加え、実は、この記事の結論はもう1つある。
それが「悩まず複数の大手転職サイトにさっさと登録してしまい、その後は意味のある活動に使うべき」ということである。つまり、
- 大手転職サイト3つ+Linkedinへの登録
- 履歴書・職務経歴書のWordでの作成と転職サイト上でのWeb入力
- (特殊状況の場合のみ)挽回策の確認
上記の①を手早く済ませ、②および③を行おう、というのが本記事の2つ目の結論である。
それぞれ簡単に解説しておく。
【1】大手転職サイト3つ+Linkedinへの登録
これは「悩まず複数の大手サイトにさっさと登録」の部分である。
大手転職サイトであればどの3つでもある程度の効果はあるが、こだわりたい方は「おすすめ転職サイト・エージェント|プロ厳選の比較ランキング」を参考にしてほしい。
他の転職サイトだと非公開(=エージェントが持っている)レベルのものも、普通に公開されているのがLinkedInの特徴です。
【2】履歴書・職務経歴書のWordでの作成と転職サイト上でのWeb入力
重要なのはここからである。
履歴書・職務経歴書を作る、というのは転職活動の前提である。
意外とおざなりになっている人が多いが、書類選考を突破しないと絶対に転職は成功しない。
転職サイトや転職SNSに登録し終わったら、ここに力を使おう。LinkedInでのプロフィールも充実させておこう。
なお、作っては見たものの、自分の職務経歴書の完成度に不安がある方もいると思う。
そういう方は、知り合いの転職エージェントに添削してもらうのがよい。
【3】(特殊状況の場合のみ)挽回策の確認
ここまでの内容で、複数の転職サイトと、転職SNSに登録し、職務経歴も作成/入力済みになったかと思う。
これで基本的に転職活動の準備は終了である。
ただし、特殊な事情(不利な事情)がある方は、最後のステップとして挽回策を検討しておかねばならない。
特殊な事情とは、例えば以下のようなもののことである。
上記リストの各項目を、それぞれの挽回策の解説記事へのリンクにしておいたので、当てはまるものがある場合には挽回策を確認してほしい。
これらに自信を持って答えるには、リアルな人事の実務経験が必須となるためです。
まとめ
本記事の結論は以下の2点である。
- 転職サイトはどうなのか、検索して調べ尽くしてもムダ
- 転職サイト・転職SNSへの複数登録と、履歴書・職務経歴書のWordでの作成と転職サイト・転職SNS上でのWeb入力に集中すべし
働きながらの転職活動は、時間的にも精神的にも負担がかかる。ムダはとことん省き、結果につなげていこう。