JACリクルートメントは他の転職サイトや転職エージェントと比較してどうなのでしょうか?
他の転職サイト・転職エージェントと比較した際のJACリクルートメントの特徴や、おすすめできるのかどうか等、教えてください。
今回のテーマは「他の転職サイト・転職エージェントと比較した際のJACリクルートメントの特徴や、おすすめできるのかどうか」である。
結論から申し上げると「JACリクルートメントは他の転職サイトやエージェントと比較し、プロの目で見てもおすすめ出来る数少ないエージェントである。本記事では実際の比較表や、他と比較した際の特徴等を含めて詳しく解説していく」という内容になっている。
初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。
筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。
- 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
- 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
- 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
- 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験
この記事を読むことで他の転職サイト・転職エージェントとJACリクルートメントを比較した際の特徴が分かり、自身がJACリクルートメントを使うべきかどうかがはっきりするだろう。
結論
まず、本記事の結論を述べる。JACリクルートメントは、プロの目から見ても使う価値のあるエージェントである。
JACリクルートメントを他の転職サイト・転職エージェントと比較すると、以下のような特徴がある。
- 国内最大の転職エージェントである
- 非公開求人(転職サイトに掲載されていない求人)が多い
- 外資系・グローバル日系大企業に強いが、ベンチャー企業に弱い
- ハイクラス・ミドルクラスに強いが、意外に第二新卒レベルの求人も豊富
- 「両面型」のエージェントであり、企業のニーズに詳しい
- 誠実である。イマイチなエージェントもいるが、すぐいなくなる
上記の特徴に鑑みると、以下の項目のいずれかに当てはまる人は特にJACリクルートメントを使うべきであると言える。
- 外資系もしくは日系グローバル大企業への転職希望者
- ベンチャーや中小企業にはあまり興味がない人
- 年収600万円以上の人
- 有能な転職エージェントの知り合いがいない人
- 転職エージェントに不快な思いをしたことがある人
【一覧表】JACリクルートメントをリクナビNEXT・ビズリーチと比較
JACリクルートメントは、日本国内で最大の転職エージェント企業である。
JACリクルートメントは、ホワイトカラーの人材紹介のほぼ専業の事業者として、上場企業の中で、日本国内一の売上高を維持している。
出典:矢野経済研究所『人材ビジネスの現状と展望』
よって、同じように国内最大級の転職サービスと比較したい。
本記事では、求人掲載型として最大手の転職サイトであるリクナビNEXT、企業からのアプローチ型として最大手の転職サイトであるビズリーチと比較していく。
JACリクルートメントは転職エージェント、リクナビNEXTおよびビズリーチは転職サイトであり、本質的に形態が異なることから、その違いは多岐にわたる。
形態、特徴、転職エージェントのレベル、保有求人の強み、保有求人の弱みの5軸で比較すると、以下のようになる。
JACリクルートメント | リクナビNEXT | ビズリーチ | |
形態 | 日系の人材紹介会社(転職エージェント会社) | 日系の人材紹介プラットフォーム(転職サイト) | 日系の人材紹介プラットフォーム(転職サイト) |
特徴 | 単一のエージェントとして日本最大級の非公開求人を抱えており、ホワイトカラーの転職では日本一の売上高を誇る | 日本最大級の求人サイト。あらゆる企業や転職エージェント、そしてそれらが抱える求人が集まる。 | 求職者から料金を徴収するモデルにより、多種多様な企業と転職エージェントが集まる |
転職エージェントのレベル | よく教育されており、レベルは高い | 転職エージェントからのスカウトではなく、掲載求人が中心。エージェントもいるがレベルは様々 | よく言えば千差万別、微妙なエージェントも多い |
保有求人の強み | 外資系とグローバル日系大企業、ミドルクラス~ハイクラスに強い | 日本最大の求人が集まる。ハイクラス以外は何でもある | ベンチャー企業、中小企業に強い |
保有求人の弱み | ベンチャー企業に弱い | ハイクラスはほぼなく、ミドルクラスも弱め。年収1000万以上になると使えない | 幅広いが、質が悪いものもあり選別が大変 |
(※ 上記の表は左右にスクロール可能)
JACリクルートメントを一般的な転職サイト・エージェントと比較した際の特徴
前項のまとめ的な内容になるが、JACリクルートメントという転職エージェント企業そのもの、および在籍するエージェントたちの特徴は以下である。
- 国内最大の転職エージェントである
- 非公開求人(転職サイトに掲載されていない求人)が多い
- 外資系・グローバル日系大企業に強いが、ベンチャー企業に弱い
- ハイクラス・ミドルクラスに強いが、意外に第二新卒レベルの求人も豊富
- 「両面型」のエージェントであり、企業のニーズに詳しい
- 誠実である。イマイチなエージェントもいるが、すぐいなくなる
上記のそれぞれの特徴について、詳しくは以下の記事を参考にしてほしい。
>>JACリクルートメントの転職エージェントの特徴を人事プロが解説
上記のうち、特に重要なのは②と③である。
- 非公開求人を多く抱えているため、希望条件にマッチする求人の数を少しでも増やしたい全ての人におすすめ出来る
- 外資系企業や日系大企業に行きたい人にもおすすめ出来る。特に外資系に行きたい方にとっては登録必須だと言える
>>JACリクルートメントは外資系に強い?外資系求人しかない?英語は必要?プロが解説
総じて言えば、「ベンチャー・中小企業にしか興味がない」という人以外のほとんどにおすすめ出来るエージェントである。
他と比較して特にJACリクルートメントを使うべき人
これまでに述べてきた内容を踏まえると、他の転職サイト・転職エージェントと比較して、特にJACリクルートメントを使うべき人は以下の通りである。
- 外資系もしくは日系グローバル企業への転職希望者
- ベンチャーや中小企業にはあまり興味がない人
- 年収600万円以上の人
- 有能な転職エージェントの知り合いがいない人
- 転職エージェントに不快な思いをしたことがある人
上記の項目のどれか一つにでも当てはまれば、JACリクルートメントを使う価値がある。
なお、JACリクルートメントは膨大な求人を抱えているため第二新卒向けの求人も保持しているが、第二新卒の方であれば素直に第二新卒専門のエージェントを使った方がいいだろう。
>>転職したいけどスキルがないなら20代後半までに第二新卒転職をすべき
まとめ
JACリクルートメントは他の転職サイト・転職エージェントと比較して強くおすすめ出来るエージェントである。
これはJACリクルートメントに限ったことではないが、転職サイト・転職エージェントのほとんどは無料であり、リスクなく登録・利用することが出来るので一度試してみてほしい。