ビズリーチ 特徴

ビズリーチの特徴・強み7つを人事プロが解説

悩めるビジネスウーマン
転職活動にリクナビNEXTを使っていましたが、広告を見てビズリーチを使ってみようかと思っています。
ビズリーチは、他の転職サイトと比べてどのような特徴や強みがありますか?ビズリーチの特徴や強みについて、教えてください。

 

今回のテーマは「ビズリーチの特徴や強み」である。

結論から申し上げると「ビズリーチの他の転職サイトとは違う特徴・強みは、スカウト型であること、ベンチャー企業や中小企業に強いこと、ビズリーチにしかない求人が多いこと、有料であること、等いくつかあるため、本文中で解説していく」という内容の記事になっている。

 

齋藤
特徴・強みに限らず、ビズリーチの評判・口コミについて網羅的に知りたい方は、以下の記事をお読みいただければと思います。

>>ビズリーチの評判・口コミを人事プロが解説

 

初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。

筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。

  • 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
  • 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
  • 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
  • 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験

 

この記事を読むことで、転職サイトであるビズリーチの(他の転職サイトと比較した際の)特徴や強みが分かり、ビズリーチを使うべきかどうか判断できるようになるだろう。

 

結論

まず本記事の結論を記載しておく。

箇条書きで記載しているため、詳細は本文中で確認していただきたい。

 

ビズリーチの特徴・強みは、以下の通りである。

  1. 求人掲載型ではなく、スカウト型の転職サイトである
  2. ベンチャー企業や中小企業への転職に強い
  3. 外資系にもそこそこ強い
  4. ビズリーチにしかない求人が多い
  5. 登録時に審査がある
  6. 求職者(ユーザー)にとって有料の転職サイトである
  7. ベンチャー企業や中小企業の役員や幹部求人が多い

 

>>ビズリーチの評判・口コミを人事プロが解説

 

【ビズリーチの特徴・強み1】求人掲載型ではなく、スカウト型の転職サイトである

通常の転職サイトは求人掲載型、つまりサイトに企業からの求人が掲載されていて、求職者側がそれを見て応募するというタイプのものが多い。

ビズリーチにも求人は掲載されているので、上記のような使い方は可能だ。ただし、それはビズリーチのメインの使い方ではない。

 

ビズリーチのメインとなる使い方は、スカウトを待つことである。

ビズリーチでは、企業や転職エージェントが登録者のプロフィールを見てスカウトを行う。

 

齋藤
企業に対するビズリーチの売り(宣伝文句)は、知名度のない企業でも自分からアピール出来ることです。
企業からすると、待ちの姿勢ではなく攻めの姿勢で使える転職サイトがビズリーチなのです。

 

求人掲載型ではなくスカウト型の転職サイトであることが、ビズリーチの特徴でもあり強みでもある。

>>ビズリーチでスカウトが来ない!スカウトをもらうための本質を伝授

 

【ビズリーチの特徴・強み2】ベンチャー企業や中小企業への転職に強い

当サイト「転職参謀」では至る所で言っているのだが、ビズリーチはベンチャー企業や中小企業への転職に強い

>>ビズリーチはベンチャーに強い!その理由を人事プロが解説

 

おそらく読者の多くは、ビズリーチのCMを一度は見たことがあるのではないだろうか。

ビズリーチはその広告宣伝活動の中で、知名度の低い企業でも有能な人材をスカウトできるという強みを積極的に宣伝している。

 

さらに、大企業ではなく、ベンチャー企業や中小企業等の人材が不足しやすい企業を狙って営業をかけている。

この結果として、ビズリーチにはベンチャー企業や中小企業の求人が多くなる

 

また、同じ理由で、ビズリーチにはベンチャー企業専門の転職エージェントも多くなっている。

ベンチャー企業の多くは、名前もよく知られていない企業である。よく知らない企業に入ることは誰しも不安なものなので、会社側からスカウトという名目でコンタクトし、ミッションや強みを説明できるスカウト型のビズリーチは、ベンチャー企業と相性が良いのである。

 

齋藤
ただし、ベンチャー企業専門のエージェントにはレベルの低いエージェントも多く含まれるため、注意が必要です。

 

【ビズリーチの特徴・強み3】外資系にもそこそこ強い

ビズリーチにはベンチャー企業の求人だけではなく、外資系企業の求人も多い。

>>ビズリーチは外資に強い?YESだが外資に最適ではない理由を人事プロが解説

 

これは、Amazon等の外資系企業の採用チームがビズリーチ内でスカウトを行っている上に、ハイドリック&ストラグルズやイーストウエストコンサルティングのような外資系に強いエージェントも参加しているからである。

外資系への転職に強い転職エージェントは他にたくさんあるため、最善の選択肢とまでは言えないが、 ビズリーチが外資系にもそこそこ強いことは確かである。

 

【ビズリーチの特徴・強み4】ビズリーチにしかない求人が多い

ベンチャー企業や中小企業はビズリーチを使っていることが多い、と述べた。

そして、ベンチャー企業や中小企業には複数の転職サイトを同時に使う体力(採用の予算)がないことが多い。

 

これが何を意味するかと言うと、ビズリーチにはビズリーチにしかない求人が多いということである。

筆者がとあるベンチャーの執行役員をしていた際、周りのベンチャー企業がどういった転職媒体を使っているかを調査したことがあるが、ビズリーチだけを使っている会社は多かった。

 

実際に、求職者として筆者がビズリーチを使っている中でも、ビズリーチでしか見たことのない会社や、その求人は多い。

自分に合った求人を出来る限り見逃さないという意味でも、ビズリーチには利用価値があるのである。

 

【ビズリーチの特徴・強み5】登録時に審査がある

ビズリーチの企業から見た強み、ユーザーから見た特徴として、登録時の審査がある。

多くの転職サイトは誰でも登録できるが、ビズリーチはある程度の職歴がないと登録できない。

 

その審査基準は非公開だが、推測するに以下のような要素が重要になっていると思われる。

  1. 職務経歴書の充実
  2. 経歴(学歴と職歴)
  3. 現年収
  4. 年齢(年代)

 

特に、上記の①に引っかかって審査に落ちていると思われるケースは多く、ビズリーチに登録したらすぐに職務経歴部分まで充実させておくことが重要である。

>>ビズリーチに登録できる人の条件とビズリーチの審査基準について人事プロが解説

 

【ビズリーチの特徴・強み6】求職者(ユーザー)にとって有料の転職サイトである

ビズリーチの特徴として、求職者(ユーザー)にとって有料であることが挙げられる。

通常の転職サイトは求職者側にとっては無料で利用できるものであり、企業側が求人の掲載料を払う仕組みで成り立っている。

 

しかしながら、ビズリーチは求職者(ユーザー)からも料金をとる。

登録だけなら無料で出来るのだが、企業やエージェントからのスカウトメールを読んだり返信したりするのには有料ユーザー(=ハイクラス会員、タレント会員)である必要があるのである。

 

これは企業からすると「お金を払ってでも転職したい、本気のユーザーが登録している」というメリットに繋がる。

逆に、ユーザーからすると一見”損”なのだが、実は無料で利用する方法がいくつかあるため、あまり大きなデメリットにはなっていない。

>>ビズリーチを無料で使う4つの方法を人事プロが解説

 

齋藤
筆者自身、ビズリーチには無料で何年もお世話になっています。

 

【ビズリーチの特徴・強み7】ベンチャー企業や中小企業の役員や幹部求人が多い

「ベンチャー企業や中小企業への転職に強い」の延長ではあるが、ビズリーチにはベンチャー企業や中小企業の役員や幹部求人が多い

既に述べた通り、ビズリーチの企業向けの広告戦略は、以下のような方向性のメッセージを打ち出すものとなっている。

  • 通常であれば知名度の低いベンチャーや中小企業では雇えないような経歴のエリート人材を、ヘッドハンティングできる転職サイト

 

実際に筆者の知っているベンチャー企業の経営者は、経営企画室長などの「社長の右腕となる人材」を雇うためにビズリーチを利用していた。

さらに、求人を見れば分かる通り、ビズリーチには他の転職サイトには載っていない(率直に言ってしまうと)「よく知らない企業の役員求人」が異様に多い。

 

以上のことから、ベンチャーや中小企業が視野に入っている方であれば、たとえ年収1,500万以上のレベルだとしてもビズリーチはおすすめ出来る。

 

齋藤
逆に、社格を重視しており、基本的には大企業に行きたい方にはおすすめしません。

 

まとめ

ビズリーチは、他の転職サイトとは一線を画す特徴や強みを持つ珍しいサイトである。

メインの転職先として日系大企業を考えている方にはおすすめしないが、ベンチャーや外資系も十分あり得るという方にはおすすめである。

>>ビズリーチの評判・口コミを人事プロが解説

 

転職サイトや転職エージェントは無数にあるが、それらを紹介するランキングやおすすめサイトの信憑性は低く、どのサイトに登録すべきか悩む方は多い。

迷ったら、年代でも性別でもなく、シンプルに年収で決めるのがおすすめである。

  • リクナビNEXT年収800万円未満の場合。日本最大級の公開求人を掲載、エージェントも豊富
  • JACリクルートメント 年収800万円以上の場合。大手および外資系を中心に、日本最大級の非公開求人を保持

 

人材企業の最大手リクルートが運営するリクナビNEXTは、年収が800万を超えるまでは万能の転職サイトだと言える。(それ以上の年収帯では案件が減る)

掲載求人が豊富なだけではなく、リクナビNEXTには多数の転職エージェントが参加しているため、網羅的に求人を探すことが出来る。

 

JACリクルートメントは、筆者が最も信頼している転職エージェントである。転職エージェントとしては日本最大の売上高を誇り、求人の多さ、エージェントの質ともにダントツである。

ただしJACはハイクラス・ミドルクラス向けのため、そのスペックをフル活用するには年収800万円程度が必要だ。

ビズリーチ 特徴
最新情報をチェックしよう!