とあるアパレル企業にて一次面接を受けたのですが、その場で合格(内定)となりました。相手は人事の方でした。
「面接1回で内定」となってしまったのですが、これはさすがに危険でしょうか。
面接1回で内定となるのは初めてのことなので判断がつかず、人事のプロとしてのご意見を伺いたいと思います。
今回のテーマは「面接1回で内定オファーを出す企業側の意図と、その対処法」である。
結論から申し上げると「面接1回での内定オファーは基本的には危険である。ただし入社を検討しても良い場合もあるので、その例外も含めて解説していく」という内容の記事になっている。
初めて訪れた方のためにお伝えしておくと、当サイト「人事参謀」は以下の経験を持つ人事・転職のプロフェッショナルが執筆している。
筆者の専門性や実務経験に基づき、机上の空論を一切除いて本音で執筆しているので、安心してお読みいただきたい。
- 4回の転職を経て、30代前半で東証一部上場企業(現・東証プライム上場企業)の人事執行役員/年収1,800万に至った経験
- 難関企業における勤務経験(外資/日系、大企業/ベンチャー、戦略コンサル)
- 人事面接官として多数の候補者の面接を行った経験
- 人事マネージャーとして転職エージェントや転職サイトを活用し、採用を実施した経験
この記事を読むことで、面接1回で内定オファーを出す企業側の意図(理由)や、入社してもよい例外的なケースが分かり、危険な会社を避けることが出来るようになるだろう。
結論
まず、結論からいこう。
面接1回での内定オファーは基本的には危険であり、内定辞退を推奨する。ただし例外もあり、以下の場合には入社を検討しても良いだろう。
- 正社員採用の面接ではない場合(インターン含む)
- 働きぶりや人柄がすでに分かっている場合
- カジュアル面談等が何度もあり面接が1回だった場合
- 「1次面接=社長面接」で、1回だった場合
【危険】面接1回で内定オファーを出す企業の意図
面接1回で内定オファーを出す企業の意図は2つしかない。
一つは、「1回の面接で見極められたから」というものだ。
論理的にはあり得るのだが、人事のプロとして言えば、これは実際にはありえない。
基本的に、人間のコンピテンシーを30分や1時間で見抜くのは難しいし、面接官と候補者の相性の問題もある。よって、企業としては面接を増やしてリスクを低減したい。
とはいえ、面接が10回もあっては(お互い)時間的に困るだろうということで、3回程度に落ち着いているのである。
「1回でいいや」という判断はあり得ません。
面接1回で内定オファーを出す企業の意図の二つ目は、「ヤバい奴じゃなきゃ誰でもいいから」である。
もう少し分解すると「誰がやっても同じような業務だから」と「とにかく早く多く頭数を集めたいから」に分かれるが、いずれにせよややブラックな理由だと言えるだろう。
この意図で面接1回での内定を出す企業は、テレアポや飛び込み営業を中心とした営業系会社(商材は様々)や、アパレル・ファッション業界に多い。
全てがブラックとまではいわないが、ブラックな会社である可能性はかなり高いケースである。
【対処法】面接1回での内定オファーをもらったらどうすればよいか
前項で述べた通り、面接1回での内定オファーは基本的に危険である。
最悪のケースではブラック企業に入社しかねないし、そうでなくても「どんどん人が辞めていく会社」「人材を軽視している会社」である可能性はかなり高い。
>>人がどんどん辞めていく会社にありがちな「7つの社風」とは
よって、基本はお断り(内定辞退)がよいだろう。
ただし、他に内定済の企業がなく、今後も不透明等の事情があれば、いったんキープしておくのはアリである。
ただし、必ずしも「面接1回での内定オファーであれば、危険」とは限らない。
まともな会社で面接1回でのオファーとなるケースもなくはないので、次項でその例外的ケースをご紹介する。
【例外】面接1回での内定オファーでも入社を検討して良い場合
面接1回で内定が出るのは、基本的に「ヤバい奴じゃなきゃ誰でもいい」と考えている会社の場合であると述べた。
大多数はそうなのだが、これに当てはまらない場合もいくつかあるので、述べておきたい。
具体的には、以下に紹介するケースであれば、入社を検討しても良い。
- 正社員採用の面接ではない場合(インターン含む)
- 働きぶりや人柄がすでに分かっている場合
- カジュアル面談等が何度もあり面接が1回だった場合
- 「1次面接=社長面接」で、1回だった場合
ブラック企業等の危険な会社でないことを保証できるわけではありません。
それぞれ簡単に解説しておこう。
【1】正社員採用の面接ではない場合(インターン含む)
正社員採用の面接ではない場合、大企業でも1回の面接で終わることはある。
契約社員の面接、パートタイマーの面接、インターンの面接、派遣社員との顔合わせ、こういった面接および面談は1回で終わるケースも多い。
インターンをやらせてみて、合わなかったら採用しないということが出来るためです。
【2】働きぶりや人柄がすでに分かっている場合
正社員採用の面接だったとしても、すでに実績や人柄が分かっている場合には面接が1回で内定することもあり得る。
典型的なケースは、比較的長期のインターン後に、1度だけ本採用面接があって内定という場合。
また、いわゆる「出戻り転職」をする場合も、面接回数が少ない場合が多いだろう。
このように「複数回の面接で分かる以上に、働きぶりや人柄がすでに分かっている」場合には、1回の面接で内定したとしても不安を抱く必要はない。
【3】カジュアル面談等が何度もあり面接が1回だった場合
面接に至るまでに、「カジュアル面談」「意見交換」「ランチ○○」などの名目で何度も人事や現場の人間と会う必要があるケースがある。
この形式はベンチャー企業を中心にたまに見られるのだが、このようなケースでは「実質的には複数回の面接を通過している」と言える。
もし、「面接」と名がつく正式なものが1回だったとしても、入社を検討しても良いだろう。
【4】1次面接=社長面接で、1回だった場合
役員採用などでたまにあるのが、1次面接で社長が出て来る場合である。
この1次面接に合格してしまうと、「次の面接で会わせるもっと偉い人」がいないため、実質的に内定してしまうことがある。
「1次面接が社長」だった場合、その後は大きく分けて3パターンに分かれる。
- 内定。その後に将来の同僚や部下と会うこともあるが、選考ではない
- ほぼ内定。2次面接からは将来の同僚や部下と会うが、カルチャーフィットを見る程度でほぼ落ちない
- 1次通過というだけ。2次面接からは将来の同僚や部下と会うが、社長面接が通過したのにも関わらず2次面接以降も普通に落ちる
上記のいずれであっても、ベンチャー企業ではよくあるプロセスであるため、特に危険とは言えない。
これも、入社を検討しても良いパターンだと言えるだろう。
まとめ
色々と書いてきたが、面接1回で内定オファーをするのは普通とは言えない。
恒常的な人材不足、人材軽視の考え方が背景にある場合が多いので、基本的には入社しないことを推奨する。